妥協は良くないけど仕方なし

不動産投資の教科書やWebには区分マンションはダメだと書いてあるが、まぁ、効率は悪いが少額で始められる投資としてある程度使えると私は思っています。

ただ、正直、もう部屋余り状態なので、かなり好条件でないと辛い。

しかし、法人化したばかりだと、資本金が少ないので、なかなか好条件のマンションは買えない。

特に、今回資本金が300万円を越えると商工会議所に入らないといけないので、あえて290万円に押さえているので、なかなかつらい。また、消費税の納付の1000万円もこえないようにと、とにかく資本金を少なめにしてしまった。

個人的には1億円以上持っているのに、資本金を押さえたばかりに、なんとも歯がゆい。

まぁ、個人からお金を借りるという契約書を書けば、自由に使えるのだが、それは最後の手段にしたい。まずは資本金内でスタートして、銀行などに融資してもらって進めていきたい。

・・・と言っても、290万円では、ろくな物件は買えない。

田舎のボロ屋か、地方の中核都市の築古のワンルームぐらいでしょうか・・・。

今回そういった意味で妥協しないと、物件が買えないのです。


ドメイン取るならお名前.com

私の区分マンションを買う基準と比べてみます。

と、まぁ、かなりの妥協の物件なんですが、左の理想の区分マンションだとワンルームや1Kで2000万円ぐらいです。今回は160万円で購入しましたので、妥協だらけですが、まぁ良しとします。ただ、空家ならダメですが、一応オーナーチェンジでいきなり客探しではないので多少安心です。とはいえ数カ月後には出ていく可能性もあり、そうなった時に競争力が無いと、地方では空家になってしまいます。

これから、間違いなく人口が減っていき、東京一極はさらに加速します(コロナで若干ブレーキはかかりましたが)。今の入居者が抜けてから、何をアピールポイントで他と差別化するか・・・作戦が必要ですね。上の表の×を〇に一つでも多くすることで、入居者が出来ます。入居者がいなくなったらリノベーションして、バス・トイレ別にするなど策を考えておかないといけませんね。

まぁ、妥協だらけですが、とりあえず購入して、収入を得ないと、会社として運営できないので、仕方ないですね。

初心者から経験者まですべての段階で差がつく!不動産投資 最強の教科書 投資家100人に聞いた!不動産投資をはじめる前に知りたかった100の疑問と答え [ 鈴木 宏史 ]

価格:1,650円
(2021/2/7 23:19時点)
感想(3件)

世界一やさしい不動産投資の教科書1年生 再入門にも最適! [ 浅井佐知子 ]

価格:1,738円
(2021/2/7 23:20時点)
感想(3件)

「100万円戸建て」からはじめる不動産投資入門 無敵の副業!! [ 黒崎裕之 ]

価格:1,650円
(2021/2/7 23:20時点)
感想(1件)

自宅や職場で簡単に【抗原検査】抗原検査キット 1回分 COVID-19 コロナウィルス検査キット 抗原検査簡易キット 日本語説明書付き PCR検査キット PCR検査 自宅で検査 セルフ検査 新型コロナ 新型ウィルス コロナ 簡易検査 自宅検査 研究用 送料無料

価格:2,980円
(2021/2/7 23:21時点)
感想(1件)






[広告]


不動産投資ランキング

にほんブログ村 投資ブログ 不動産投資へ
にほんブログ村

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓


地方の人間が都内の物件を買えるか?

下記の物件探しにも書いたが、やはり不動産投資を考えると、今後の人口減少の流れは避けられず、長い目で見ると都内の物件が良い。もう少し広げると横浜、川崎、千葉、さいたま市もしくは大阪市、名古屋市ぐらいでしょうか。


ホームページ作成サービス「グーペ」

ただ、上記都市ならばどこでも良い訳でなく、やはり駅から近いところが絶対条件である。できれば2路線以上のどちらでも行ける自由度がある場所が良い。

そうなると、大阪や名古屋ではかなり物件が限られて、なかなか物件が出回らない。上手く当たった人はラッキーではあるが、素人ではなかなか良い物件には巡り合わない

そうなると、選択肢の多い都内の物件となるわけだが、私のようにド田舎に住んでいる人間では、都内の物件探しは大変。ただ、今は不動産屋に出向かなくてもネットで情報が簡単に入手できるので、やってやれないことは無い。

ただ、やはり現物を見ないと、周囲の町の雰囲気や物件の汚れ具合は写真では分からない。

どうしても最後は現認しないといけない。

私の場合は1日フリー切符を買って、目星をつけた15物件ぐらいを実際に駅から歩いて、町の様子や建物外観、周囲の状況を確認した。さらに、実際マンションの中身は数件に絞って、事前に不動産屋にコンタクトしておけば車で案内してくれる。

ここまでは、どこの不動産屋もやってくれる。

いざ、契約となると、やはり地方のデメリットが出てくる。少なくとも手付金を払って正式に契約書に調印するステップ。そして正式に引き渡しの日。その2回は現地もしくは不動産屋に出向かなければならない。物件探しを入れると3回は東京に行く必要がある!

私は契約書に調印するステップは自宅の近くの中核都市のチェーン店に来てもらった。そういった意味だと、全国チェーンの大手不動産会社が良い。ただ、あくまでも全国チェーンでも店舗ごとの繋がりは無いので、場所の提供ぐらいなので過度な期待は禁物。

一方、個人経営の不動産屋でも「近くまで来てくれ」と交渉すれば、来てくれる可能性があります。なんせ何千万円の取引なので、相手も商売です。

あと、維持管理は管理会社に丸投げで任せましょう。そう言った意味だと戸建てや1棟マンションは自分で色々やることが出てくるので、投資効率は非常に悪いが区分マンションが現実的だと思います。

ということで、区分マンションでも最初の現物確認と引き渡しの2回はどうしても現地に行かないといけないので、その分の交通費はどうしても掛かってしまいます。まぁ、長い長い不動産投資の時間軸では微々たる金額と労力なので、そこは惜しまず行きましょう(笑)。なんせ不動産投資は早急に儲かる投資ではなく、長い時間をかけてようやく儲けが出るものなので・・・。

で、結論は地方の人間でも都内の物件を買えます。※

東京旅行とセットで楽しみながら進めていきましょう!

※維持管理はまた別途書きます。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

初公開!1年でCF1000万円を可能にする不動産投資ロケット戦略



[広告]

 

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


物件探し2

「物件探し」のページで、

駅から7分以内で(2路線で)、築15年以内家賃7.5~8万円ぐらいの物件で、1,500~1,900万円の価格帯でさがすことにした。

ただ、将来的には投資用マンションとして賃貸に出すが、子供の下宿として当面使うので、子供が通学に使えるところで探す必要がある。


月額たった 1,000円(税抜)で始められる本格的なお店のホームページ!

ただ、山手線の内側はやはり高い・・・。

どうしても外側を探すことになるが、やはり東側は高い!!新宿、渋谷、世田谷、杉並区は高いねぇ~。

そうなると最近流行りの城南地区となる訳であるが、はやりちょっぴり割高。オリンピックバブルの影響が一番出ている地域。

北や東に行けばもちろん物件はあるのだが、学校との関係でパス。

それに一番のネックが投資物件で売りに出しているもので、たまたま空室の物件を探さないといけない。空室の物件と言うことは、人気が無かったり、何かの要因でたまたま空室になる・・・といったかなりレア物件

おかげで、物件を見つけるのに2か月ほどかかりました。

榊淳司の中古マンション値引き交渉術【ノウハウ編】

今回、物件探しで実際に現地に最寄りの駅から歩いて、徒歩圏内か自分の足で、周囲の雰囲気・治安なども含め確認してきました。

1日乗り放題の切符を片手に、朝から晩まで歩きまわりました(笑)。

そうすると、意外な事実が分かってきました。

それは、

①大通りに面した2Fは人気が無い

1Fはもともと店舗や駐車場や管理人室などが多く、物件自体も少なく人気が無いのは周知の事実ですが、色々な物件を調査してみると上記の傾向があることが分かりました。

片側3車線や4車線の大通りでは、昼夜を問わず車の交通量が多く、騒音もハンパではありません。

②台形や三角形の部屋は人気が無い

まぁ、三角形の部屋は少ないとは思いますが、台形の部屋は結構あります。マンションの角部屋なんかに多いですね。でも、やはり人気ないのですね。

③壁芯で20㎡以下のマンション

バブル~平成15年のころに建築された物件は19㎡、18㎡が多く非常に多く、かなり物件的にだぶついており空室も多い。

④トイレ・バスが一体のマンション

バブル~平成15年のころに建築された物件は上記の面積もあるが、トイレ・バスが一体のものが多い。昨今は別々じゃないと嫌だという人が多くなり、ここもポイントの一つ。

⑤駅から10分は遠い

欲を言えば駅から5分以内であるが、次のボーダーが10分で区切っている検索サイトがあるが、10分はちょっと荷物を持って傘をさして・・・となると、やはりキツイ。最近の駅近ボーダーは7分です。

子供の下宿だけでなく、将来の投資物件と言うことも考慮して、上記の条件でようやく見つけました!!

物件探しも、わざわざ不動産屋に行かなくてもい、ネットで出来るのでお気軽だし、結構楽しいですね!!

↓ 詳細はこちらね ↓

 

不動産投資の「収益計算」本格入門 不動産投資専門税理士が教える [ 稲垣浩之 ]

価格:1,998円
(2018/12/22 19:24時点)
感想(0件)

元手500万円から資産20億円!どんどん買い進める“北陸不動産投資”術(仮題) [ 河上伸之輔 ]

価格:1,674円
(2018/12/22 19:25時点)
感想(0件)

不動産投資1年目の教科書これから始める人が必ず知りたい80の疑問と答え【電子書籍】[ 玉川陽介 ]

価格:1,296円
(2018/12/22 19:25時点)
感想(0件)

儲ける不動産ビジネス 7つの新規事業アイデア [ 大林弘道 ]

価格:1,296円
(2018/12/22 19:27時点)
感想(0件)






祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」


[広告]

あなたもお店のホームページつくりませんか?
↓ 簡単・低コストなら「グーペ」でどうぞ ↓


物件探し

実は子供が進学して都内に住むことになったので、取り急ぎ家賃を払うより、マンション買った方が良いのじゃないか・・・と思ったのと、株や投資信託で一億円貯まったので、株の上下で一喜一憂するより、安定投資の不動産投資をやってみたかったというのもあり、都内のマンションを探した。

子供の通学を考えて、沿線を絞って探したが、やはり都内の中心部は高くて手が出せない。

投資と言う面からすると、運用利回りが5%では、もろもろの税金や火災保険などの出費を考えるとほとんど手元に残らない。5%と言うことは20年かけると100%になるので、元をとるには20年かかることになる。上記の出費や入居者の入れ替わりや修繕など考えると、実際3%ぐらい・・・ってことは33年回収にかかる。でも実際は家賃を安くせざる得ないので、家賃だけで元をとるには50年ぐらいかかってしまうのです。

これで、ローンの利子を払っていたらもっと先に延びます。

私はすでにいい年のおじさんなので、50年先に生きているか分からない。結局どこかで物件を売ることになるでしょう。物件も年に1%下がり家賃も1%ずつ下がる計算だと10年後に売りに出せばトントンで、それ以降なら儲けになるぐらいの時間感覚でないと、ちょっと辛い。そして十数年後売りに出して、それが丸々儲けになる。これがいわゆる出口戦略です。

昔はこれにキャピタルゲインがあったので、ローンでも簡単に利益を出せましたが、今は物件価値は下がり、インカムゲインだけだと、どうしても長丁場になってしまうのです。

青がマイナスのうちに売り出すと損する。矢印より右側の期間で儲けになる。

干すよりキレイ。ふとんクリーナーはレイコップ

そう考えると家賃8万円ぐらいのワンルームから逆算すると10年でトントンになる金額は1,500万円ぐらい。今オリンピックバブルの中、この条件で見つけるのは非常に難しい。15年でトントンにしようとすると、8万円なら1,900万円7,5万円1,750万円ぐらいまで選択肢が広がる。

一方、住む側からすると、駅から7分以内。私的には10分では辛い。5分以内がベストだが、物件が激減して選択肢がへるので、現実的には7分がボーダー。

築年数は15年ぐらいからバス・トイレが一体のものが多くなるので、やはりこの辺りで手を打っておきたい。

上記条件で都内、山手線沿線や地下鉄で2駅に歩いていける場所となると、やはり2,000万円近くなる。

不動産投資収支シミュレーター

となると、15年は利益が出るまで覚悟が必要で、築15年の物件なら15年後に築30年の物件を売り払った金額が儲けになる。もしくはそこから5年、10年持ち続ければそのまんま家賃が儲けになる。

う~ん。15年か・・。都内の駅近物件だと、長い長い先行投資だなぁ~。

駅から7分以内で(2路線で)、築15年以内家賃7.5~8万円ぐらいの物件で、1,500~1,900万円の価格帯でさがすことにした。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

 


[広告]

干すよりきれい!!
↓ ふとんクリーナーのレイコップ ↓