いやー、株安が止まらないですね(涙)
8月に1億円になったら、あっという間に急降下。毎月100万円以上株が安くなり、12月末の集計は9540万円まで下がった。
いやー、株安が止まらないですね(涙)
8月に1億円になったら、あっという間に急降下。毎月100万円以上株が安くなり、12月末の集計は9540万円まで下がった。
11月は株価が若干下がり、
96,322,403円と、約95万円ダウン。
8月に億り人になってから3か月連続でダウン。
We host your creativity. 『 HETEML 』
ざっくり毎月100万円ずつ下がっている(涙)。
イヤー、やはり株主体だとどうしても株価下落でどんどん資産が減るねぇ~。
日本株はどうしても輸出産業が多いので、トランプの一言一言で本当に振り回される。ここにきて、米中の貿易戦争で、株価も浮き沈みして、今までのように右肩上がりではなくなった。色々分散投資しても結局大きな流れは一緒なので、全体的に下がる時はどうしようも無い。
真剣に株・投資信託以外に、投資先を考えようかなぁ・・。
でも、月に200万円ぐらいポンと利益を出せるのも、株ならではなので、そちらの魅力も捨てがたいしね!
[広告]
先にも書いたが、10月はアフィリエイト熱も若干冷めて、今まで毎日更新していたブログも小休止。やはり億り人になってしまったので、気が緩んできたのと、他に色々とやってみたいことがあり、そちらで忙しかったのです。
今更ながら仮想通貨と不動産投資。どちらも、ブームは過ぎ去り、下降ぎみの領域ですが・・・あえて、覗いてみます。特に不動産投資は少子化と現在のバブル状態の都心の地価を考えれば、今から参入は自殺行為の気がしますが・・・。
さて、本題のアファイリエイト&アドセンスの集計結果は、
初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!
ついに、目標ラインの5000円/月を切ってしまった。安定して稼いでいたA8ネットの落ち込みが大きい。あと、よくよく見るとバリューコマースも下がっています。やはり、ブログ更新を怠ると、如実に反映しますね。
ヒット記事や有名ブロガーじゃないと、こんなもんでしょうか・・。まぁ、お金儲けではなく自分の趣味の事を好き勝手にタラタラ書いているだけで、お金がもらえるならば、ヨシとしましょう!
ちなみに私は日記感覚なので、日記を書いている人がいたら、アフィリエイトやアドセンスはやったほうが良いですよ!
「いや~。〇〇さんにフラれた」「アホな上司にムカつく」とかFacebookじゃ書けないし・・・。意外と個人特定されないので、個人情報だけ出さなければOKです。そんな記事でも皆さん共感してくれますよ!!
・・・で、お金になるならやった方が良いです!
ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!
どうやって始めたら良いか分からない人は こちら ↓
10月の総資産を報告します。
今月は、子供たちの後期の学費に風呂の給湯器が壊れ、かなりの出費(涙)。
さらに米中の貿易戦争で市場が冷え込み、株価は全面安。頼むわ~。海の向こうで何かが発生すれば、すぐに株価に響く。。。
先月比、108万円ダウン。
給料から積み立てているのに、積み立てた以上に総資産が減るのって、悲しいねぇ。積み立て分を合わせると実質は150万円ぐらい損失している(とほほ)。
グラフからも分かるように、2年半ぐらいで約4,000万円増加してきたが、ここにきてまた小休止。
3か月連続下落は絶対に避けたいので、来月は何とかしないと・・。
↓ 詳細はこちらから ↓
![]() |
価格:1,430円 |
後藤孝規のWoman master Project 映像&音声&テキストの究極の恋愛ノウハウ 返金保障、最強の特典&最強のサポート付き
[広告]
サラリーマン投資家ランキング
↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓
9月のポイントサイト&アフィリエイトを集計しました。
ポイントは先月のげん玉のポイント消失が大きく響いています。アフィリエイト&アドセンスは何とか5000円は死守しました。一応右肩上がりです。
A8は一時期の勢いはなく、やや心配。バリューコマースも最近はいまいちぱっとしない。唯一、最近出てきたのがGoogle Adsence。ようやく右肩上がりで、今やバリューコマースより安定してきた。Google Adsenceだけ抽出すると下記グラフになる。
ここ2か月1500円ぐらい稼いでいる。Google Adsenceだけで5000円ぐらい稼げると良いのになぁ~。そうすれば、ひと月1万円の壁が超えることが出来ると思う。
う~ん。まだまだですね!
↓ 詳しくは下記 ↓
レンタルサーバーなら【Z.com】
ヤバイ。急がなければ。自粛の波が・・・。
[広告]
9月の総資産合計しました。
先月、億り人になったのだが、今月はふるさと納税を慌ててやって、給湯設備が壊れるなど・・・出費がかさんで、ギリギリ1億円を切ってしまった。
株や投資信託も下がったし・・。
98,357,811円 と、170万円ほど下がった(涙)
ちなみに、今回ふるさと納税を、大慌てでやった理由は・・・。
来年からふるさと納税の規制が厳しくなるので、どんどん各市町村が自粛しはじめるのでは・・・と、今のうちに金券など自粛しそうなものをお目当てに駆け込み発注!自粛の波が来る前に慌てて限度額まで使ったのです。
あと、1億円貯めなければ・・・という呪縛からも解放されたため、最近ガンガン使ってますので、ちょっと自粛(笑)。
![]() |
世界一やさしい株の教科書1年生 再入門にも最適! [ ジョン・シュウギョウ ] 価格:1,598円 |
↓ 詳しくはこちら ↓
8月のアフィリエイト&アドセンスの集計は7,243円で5千円を超えた!
安定して5千円を超えることを目標に頑張っていますので、とりあえず目標達成!今までの最高は9,047円なのでまだまだですね。
A8ネットはそれなりに右肩上がりなのですが、バリューコマースがイマイチ。もうちょっと頑張ってほしいものです。
年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
あと、Google Adsenceがグラフでは分かりにくいが、確実に上昇している。なにげに1000円を超えて、新記録なんです!A8ネットやバリューコマースなどの物販系はある程度ムラがあるので、アドセンスで3,000円ぐらい稼げると、ターゲットの1万円も見えてきますねぇ。
実は8月で「億り人」に到達してしまったので、ちょっと気が抜けて、アフィリエイトもあまり力が入らなくなってしまったが、小銭稼ぎのネタとしてそれなりに続けていこうと思う。
アフィリエイトやポイントサイトなど含めた集計はこちら ↓
こちらに書いたようにげん玉のポイントを一旦全部失効してしまったので、ちょっとダウン(涙)。
念願かなって、ついに億り人になりました。最近では、仮想通貨でもうけた人を億り人と言うようになってきましたが、仮想通貨よりはるか昔から金融資産を1億円貯めて億り人になると言っていたので、こっちの方が先です(笑)!
まぁ、とにかく相続など頼らずに自力で40歳代で1億円貯めたいと願っていた夢が叶いました!サラリーマンの皆さん。意外とできるものですよ!
初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!
赤いラインが金融資産で、当初のターゲット(ピンクライン)より3か月ほど遅れました。(ちなみに水色は退職金やDC年金です)今回、一億円間近だったので、夏のボーナスを一旦貯金しました。このあと冬までに出費があるのですが、この先景気が悪くなって、株式の資産が暴落したら1億円突破するのが先になってしまうので、今のうちに超えておこうという作戦です。
2015年半ばまではかなりのハイペースで上昇していましたが、ギリシャショックに始まって、チャイナショック、熊本地震、イギリスEU離脱など株が全く上がらない状態が1年以上続きました。いくら給料で稼いでも、含み損で消えてしまい、資産が横ばいなのです。リーマンショックのようなことがいつ起きるか分かりませんし。。。
ということで、首の皮一枚ですが、何とか達成したのです!!
100,004,519円
詳細は下記ページを見てもらえば良いのですが、ざっくり言うと
株・投信=4千万円 預金=4千万円 個人年金=2千万円
仮想通貨で一億ではないので、まぁ大暴落が起きても8千万円ぐらいは残るだろうと思っています。
WordPress専用高速サーバーなら Z.com WP
次のターゲットは10億=自由億と大きく行きたいところですが、まぁ堅実にミリオネアを目指します!百万ドルですね。$=111円とすると1億1100万円!
2018-08-31
[広告]
7月はトランプ関税ショックから株価が徐々に立ち直り、そして何と言ってもボーナス月!!!
金融資産の合計が9,403万円から9,611万円ほどに。
あーぁ。あと390万円。1億円手前で小休止。
今年の2月であと380万円まで行ったのに、そこからなかなか上がらない。あまりの鈍さにイライラしてくる!!
★月額100円(税抜)~/WordPress簡単インストール! ロリポップ!レンタルサーバー ★
グラフを見てもらうとわかるが、2月ぐらいから停滞して、ようやく、今月から上向き傾向に転じてきた。
一応、目標線を引いてみたものの、今は全く引き離されて、大きく乖離している。
今の勢いで、早く一億円を突破しないと、また、トランプが変なことを言い始めたり、EC独立やギリシャ危機など、外的要因で本当に軽く半年足止め食らうので、早く突破したいところ。。。
目下の心配事はアメリカが中国等との貿易戦争が悪化して、市場へ悪影響を与えないか、心配は尽きません。
人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!
ちなみにボーナスでの持ち株会や社内預金などは一か月遅れで反映されるので、来月もグンとあがる予定(株価が暴落しなければ・・・)。
うまく行ったら来月は超えることが出来るかも♡ 逆もあるけど・・・。
とにかく株で儲けさせてもらっているが、下がる時の反動が大きいので、株に影響されない不動産などによる収入が欲しい。アフィリエイト&アドセンスに期待したが、なかなか大きな金額にはならない。いよいよ仮想通貨に手を出そうかなぁ~。
↓ 総資産の推移の詳細は下記ページから ↓
[広告]
6月の金融資産のまとめをした。
6月はトランプ関税のおかげで、輸出銘柄を筆頭に日経平均も下がって、株・投資信託が90万円落ち込んだ。
預金等で20万円盛り返して、マイナス70万円(涙)
それにしても海の向こうでオッサンが何か言うたびに自分の資産が振り回されるのは、本当に腹が立つ!
株のグンと伸びるパワーは魅力的だが、そろそろ株の比率を下げていこうか・・・。安定した不動産収入があれば良いが、残念ながら収入は株等の配当と給与しか無い。
その給与が、政府主導で3%UPを目指す方針であったが、全然給料は上がらない(涙)。せめてボーナスぐらい上がってほしい!!
それにしても1億円を目の前にして足踏み状態。。。なかなか難しいですね。
↓ 詳しくはこちらのページから ↓
初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!
[広告]