12月末のアフィリエイト&アドセンスの収入合計は過去最高をマークした。
9,667円
あと一息で1万円。
11月のアフィリエイト&アドセンスの集計を実施。
今月もギリギリ目標の5000円を切って、残念だなぁと思っていたが、どうもバリューコマースの集計がおかしく正しくグラフ化出来ていなかった。
Google Adsenceは1,500円ぐらい。A8ネットは2,000円ぐらいで安定してきたが、バリューコマースだけバタバタしている。
こちらの先月グラフにあるように、オレンジのバリューコマースが少なく、イマイチだなぁと思っていたのですが、実は確定が2か月ちかくかかり、確定値が反映されるのが、先月の値に戻って反映されるので、上のグラフのように次の月に過去に戻って増えます。
A8は発生と確定で別々に集計しているのですが、バリューコマースは一緒になっていているから、そうなってしまう。
そもそも、複数サイトを運営している人で、バリューコマースを使っている人は、皆不満だとは思いますが、すべての申請から集計までサイト単位でバラバラなので、非常に使いづらい。
唯一、利益の収益だけまとめてくれているのですが、当月・先月・先々月しか見えない。そして、今回気が付いたのが確定値が過去にさかのぼって発生月に集計される・・・・
そもそも基本的にサイトを大量に運営している人間を想定していないところがダメ。
愚痴ばかりになったが、とりあえず10月は後からバリューコマースが上乗せされたので目標の5千円を超えて、6,798円!まだ未確定があるのでもう少し増える予定。
11月も現時点では3,702円であるが、バリューコマースが3千円ぐら上乗せされる予定なので、5千円は超える予定。。。2か月後に集計も変だし、困った困った。
なお、バリューコマースの良いところは、Yahooと提携しているところ! それだけでもメリットは大きい!使いにくいけど、まだ登録していない人はぜひ!
少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!
忘年会の準備はOK? 予約はネットで簡単に!
[広告]
サラリーマン投資家ランキング
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓
先にも書いたが、10月はアフィリエイト熱も若干冷めて、今まで毎日更新していたブログも小休止。やはり億り人になってしまったので、気が緩んできたのと、他に色々とやってみたいことがあり、そちらで忙しかったのです。
今更ながら仮想通貨と不動産投資。どちらも、ブームは過ぎ去り、下降ぎみの領域ですが・・・あえて、覗いてみます。特に不動産投資は少子化と現在のバブル状態の都心の地価を考えれば、今から参入は自殺行為の気がしますが・・・。
さて、本題のアファイリエイト&アドセンスの集計結果は、
初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!
ついに、目標ラインの5000円/月を切ってしまった。安定して稼いでいたA8ネットの落ち込みが大きい。あと、よくよく見るとバリューコマースも下がっています。やはり、ブログ更新を怠ると、如実に反映しますね。
ヒット記事や有名ブロガーじゃないと、こんなもんでしょうか・・。まぁ、お金儲けではなく自分の趣味の事を好き勝手にタラタラ書いているだけで、お金がもらえるならば、ヨシとしましょう!
ちなみに私は日記感覚なので、日記を書いている人がいたら、アフィリエイトやアドセンスはやったほうが良いですよ!
「いや~。〇〇さんにフラれた」「アホな上司にムカつく」とかFacebookじゃ書けないし・・・。意外と個人特定されないので、個人情報だけ出さなければOKです。そんな記事でも皆さん共感してくれますよ!!
・・・で、お金になるならやった方が良いです!
ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!
どうやって始めたら良いか分からない人は こちら ↓
情報系のアフィリエイトと言えば、インフォトップですね。
今まで、なんだ胡散臭い感じがして敬遠していたが、ちょっと始めてみた。
しかし、まだ何を紹介したらよいかよくわからないので、具体的には動いていないが、先日「サマーボーナスアフィリエイトキャンペーン2018」に応募したら、アマゾンギフト券1500円分が当たった。
年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
正直、掲載されている商品を見てみると、なんだかちょっと大げさなものが多い気がする。まぁ、ダイエット商品や金融系はどの商品も全員成功するような書きっぷりだけど、ある程度本人の努力が無ければ、上手くいかないのは当然のこと。
でも、そんなやつばかり掲載しているので、「インフォトップって大丈夫かなぁ~」と思っていましたが、キャンペーンの商品も送ってきたし、まぁそれなりにしっかりした会社なんだ。。。と見直しました。(ごめんなさいインフォトップさん)
今後は、ちょっと情報系のアフィリエイトの記事も書いてみようと思います!
こ、これはお得!!
物販系アフィリエイトならこの2つ!
8月のアフィリエイト&アドセンスの集計は7,243円で5千円を超えた!
安定して5千円を超えることを目標に頑張っていますので、とりあえず目標達成!今までの最高は9,047円なのでまだまだですね。
A8ネットはそれなりに右肩上がりなのですが、バリューコマースがイマイチ。もうちょっと頑張ってほしいものです。
年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─
あと、Google Adsenceがグラフでは分かりにくいが、確実に上昇している。なにげに1000円を超えて、新記録なんです!A8ネットやバリューコマースなどの物販系はある程度ムラがあるので、アドセンスで3,000円ぐらい稼げると、ターゲットの1万円も見えてきますねぇ。
実は8月で「億り人」に到達してしまったので、ちょっと気が抜けて、アフィリエイトもあまり力が入らなくなってしまったが、小銭稼ぎのネタとしてそれなりに続けていこうと思う。
アフィリエイトやポイントサイトなど含めた集計はこちら ↓
こちらに書いたようにげん玉のポイントを一旦全部失効してしまったので、ちょっとダウン(涙)。
アフィリエイトで何のネタを書けば良いか・・・。日々の日記を書いていても、一向にアクセスが増えず、何を書けばアフィリエイトで成功するか・・・
そんな疑問を持っている人にズバリお答えします。
それはクルマネタです。
「いや~車はそんなに詳しくないので・・・」
大丈夫です、ワンパターンの記事を書いて、あとは車名を変えるだけです。
《周期的にトレンドがやってくる》
なぜ、車関係の記事が良いかと言うと、例えば話題の映画の話を書いたとしても、ブームが過ぎたらそれっきり誰も見てくれません。
ところが、車は4年に一回フルモデルチェンジで2年でマイナーチェンジなので、定期的に記事を検索してくれる人がいるのです。さらに特別仕様車などの話題があれば検索するし、他の車を買うために売ろうという人は、年中います。
例えばアクアのサイトはアクア自体を買う時に「値引き」などのキーワードで検索されます。今後、プリウスを買う時は今のアクアを「下取り」「査定」などのキーワードで検索されますので、おもな車のサイトを作れば、年中アクセスを稼げます。
試しに「プリウス」「値引き」とかで検索してみてください。いかにもアフィリエイトのサイトが出てきますよね。一括査定を紹介するサイトが沢山出てきますよね。このパターンです。
《単価が高い》
また、車関係はパーツをはじめ、単価が高いので、物販系のアフィリエイトでも報酬が高いのです。コスメやスィーツの比ではありません。
《意外と敵が少ない》
意外だと思いますが、「ダイエット」「脱毛」など、メチャクチャ敵が多いのです!!ところが車関係は、同じような記事でも車名を変えるだけで、敵ではなくなります。「プリウス」「アクア」「セレナ」「レボーグ」・・・・。車名が違うだけで、内容は同じでも、ライバルではなくなるのです。
あとのノウハウはAAA ~ Autoweb Autopilot Affiliate ~を見てください。
こちらのAAA ~ Autoweb Autopilot Affiliate ~は、アフィリエイトの始め方から、キーワード選びまで、ノウハウが詰まっています。「アフィリエイトって何?」という全くの初心者から、すでにアフィリエイトをやっているけど、行き詰っている人など、幅広く役に立ちます!
詳細はこちらからお入りください。
[広告]
6月はアフィリエイト・アドセンス全体としては過去最高の9,047円!!!
ただ、心配なのはたまたま、A8ネットで高額なものがポンと1件入っただけで、他の物販系はからっきしダメなんです。
だから、過去最高記録も実は正直喜べないのです。
ホームページ作成サービス「グーペ」
これではガクッと来月落ちる気がする。
先々月まで堅調に伸びてきたバリューコマースがちょっと伸び悩んでいる。
さらに、先月Google Adsenceが今月から自動配置から、一部手動配置をミックスして、意図しない変なところに広告が割り込んでくることを防いで、きっと収益も伸びるだろうと期待したら、全然伸びなかったからだ。
確かに一日1円とか変な値は入ってこなくなったが、いままで時々ドカンと数百円のものがあったのが無くなって、安定して10円から30円ほど入るだけになった。
それにしても何でだろう・・・。今後に不安を残す結果だった。
[広告]
↓ 詳細は下記のページから ↓
アフィリエイトを始めるならば、下記の2つからまず始めましょう!
情報系ならインフォトップでしょう!!
くそ―。アドセンス&アフィリエイトの儲けが2カ月連続で5000円を超えたが、今月は切ってしまった。残念。
[広告]
A8ネットが過去最高に売れたのでホクホクしていたら、バリューコマースの収益がガクッと落ちてしまった。
そして相変わらず、Google AdSenseは伸び悩み。
ただ、下記記事に書いたように、配置を少し工夫したので、6月は多少改善されると思う。
結局、5月は4,588円/月の収益。
う~ん。微妙。毎日ブログは更新しているが、有益な記事が無いので、さほどPVも伸びず、売り上げも伸びないねぇ。
今月は買い物もあまりしていないので、ポイントも大して伸びず。ちょっと惰性ですね。でも下記の表を見てみると、1年で10万円ぐらい増えているので、まさにちりも積もれば山となる感じですね!!
人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!
3月にちょっと奮発して毎日ブログを更新していたら、ようやく5000円/月が稼げるようになりました。
これをいかに継続するかがポイントですね。
4月に入って同じように毎日ブログを更新していましたが、残念ながら少し下がりました。なんとか首の皮一枚で5000円を死守した感じ。。。
人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!
グラフからも分かりますが、アファイリエイトのA8とバリューコマースは安定的になってきましたが、皆さんご存知のように物販系で、それもほとんどが楽天、アマゾン、Yahooなのでこの先、大きく伸びることも期待できません。禁断の教材系に手を出すか・・・・(笑)。
アドセンスはGoogleとmedi8ですが、先日お伝えしたように、medi8が6月で終了するらしい(もともと数十円で体制に影響ないが。。。)し、GoogleAdsenceは一向に増えません。皆さんGoogleAdsenceでそれなりに稼いでいるようですが、やはりページビューの数が全然違うのだろうか?
ただ、毎日ブログをたらたらと更新したぐらいでは、こんなもんなんですよね(現実は)!
「儲かる!!」「やり方が悪い!」、逆に「1000円も稼げず挫折した人が多い」など両極端の紹介ページは、山ほどありますが、なぜか、私みたいに「サラリーマンや主婦が、適当に何も考えずたらたらとやったらこれぐらい」という紹介ページが無い(挫折しているから?!)ので、ご参考になるかと思います。
【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」
[広告]
3月はちょっと頑張って、アフィリエイト&アドセンスで何とか5000円を超えることが出来ました!!
初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!
下記のように久しぶりに資産が下がって落ち込んでいましたが、唯一うれしいことが!!!
なんと!ついにアドセンス・アフィリエイトで5,632円/月(税引き後)利益を生み出すことが出来ました。
上記グラフのように先月一旦下がって、ちょっとムカついたので、毎日記事を書いてみました!!すると、効果てきめんでジャンプアップしました。まぁ、淡々と記事を書いているだけなので、特に特別なこともしていないので、素人でも5000円ぐらいは稼げることは証明できました。ただ、しつこいようですが、費やした時間と利益を天秤にかけると、アルバイトでもした方が良いかな(笑)
好きじゃないと、続けられないですね!?私は好きですよ!!
トータルでは128万円資産が下がったが、ポイントやアフィリエイトなどの「その他」収入部分ば増加した!!微々たる量ですが、やはりうれしいですね!!でも、アワーレートを考えると、せめて10倍は欲しい。。。
現役ASP役員が教える 本当に稼げるアフィリエイト アクセス数・コンバージョン率が1.5倍UPするプロの技48
アフィリエイトで稼ぐ1年目の教科書;これから始める人が必ず知りたい70の疑問と答え
アフィリエイトで夢を叶えた元OLブロガーが教える 本気で稼げる アフィリエイトブログ 収益・集客が1.5倍UPするプロの技79
素人でもできる! たった20記事のミニサイトで月10万アクセスを集める方法
【お得技シリーズ106】アフィリエイトお得技ベストセレクション (晋遊舎ムック)
毎月100万円以上の報酬を本気で狙う為の【アフィリエイト】上級バイブル
元Google AdSense担当が教える 本当に稼げるGoogle AdSense 収益・集客が1.5倍UPするプロの技60
私は色々と管理するのがめんどくさいので、下記の2つのASPだけ使っていますが、5000円ぐらいなら、これだけで十分ですね!ただ、情報商材系に比べれば微々たるもんですね。もう少し物販系で安定したら情報商材系でも一つぐらいやろうかな?