かねてからやりたかった、ロードバイクにアクションカムを付けてみた!
ロードバイクへの固定方法はフロント向きやバック向き、さらにクイックリリースのところに付けたり、ヘルメットに付けたり・・・・色々なパターンがあったが、オーソドックスなフロント撮影でハンドルに付けるものにした。
レースなどではバック撮影は非常に臨場感があって面白いのだが、レースには出るつもりも無いのでボツ。
また、フロント撮影でもヘルメットは顔の動きと連動して、面白いがブレブレになってしまうのでボツ。
クイックにつけるのも良いが、画面の半分はタイヤのスポークが写っているので、景色をメインに考えているのでボツ。
私の撮影したい理由が、景色をメインで撮りたいのです。よく、あぁ良い景色だーと思って写真撮りたいなぁと思っても、自転車を止めるスペースが無く、スペースがあるところまで行ってから止まろうと言っているうちに、良い景色では無くなってしまっている・・・・なんてことが多々あるからです。
良い景色の所以外を、ダラダラ撮影しても後で見てもつまらない。スノボの時に撮影して痛切に感じたので・・・。
今回購入したのはこちら。
美しいホームページを作るなら Z.com
ミノウラの超有名なカメラマウントVC100。ソニーの純正のサイクルマウントでも良かったが、ベルトが切れると口コミに書いてあり、耐久性がなさそうなので、こちらにした。
アルミの塊でずっしり重い。ここまで仰々しくなくてもいいのに・・・。まぁ、丈夫そうです。ただ、レビューにも書いてあるが、このままカメラを付けると1本ネジに突っ込むだけなのでエンドまで締め込まないとしっかり固定できない。
コルクと金属ののリングを途中で回して締め込んでも、所詮一緒になって回るのでカメラは固定できない。そうなんです。アクションカムなど風圧がかかる状態を想定していません。あくまでも自転車を三脚代わりに使いたい時用なんです。スムーズに動きます(笑)。
ガッチリ固定したければエンドまでリングごとエンドまで締め込んでしまえば良い。ただここで問題は、エンドまで締め込んだ時のカメラの向きは明後日の方向を向いているので、これでは駄目なのです。ダブルナット状態になるので、ゆるみに対しては強いのですが、これ自体に方向を調整するためではなく、あくまでも
私の場合はエンドまでガッチリ締め込むとバックルに対してこのような位置で固定されました。惜しい!バックルの操作性を考えて逆向きに固定したい。
下の写真の向きで固定したい!!!
30年の実績!加藤講師の簿記講座 2週間で合格させます!
そこで、よくよく見てみると、カメラ固定ネジの向きを変えることが出来るようにセットビスが付いている。これを緩めれば、固定ネジ自体が回転する。取説にはどこにも書いていませんが・・・。これをうまく活用すれば、任意の向きでガッチリ固定できます。
MAXにカメラを回転させて締め込んだ時に、上記写真の向きになるようにカメラ固定ネジの向きを調整。
これ、買った人しか伝わらないよね~。これが言いたかったんだーレビューの人は。。。
これで、何とか左右に回ってしまわないようにMAXで締め込んで固定できました。
私は左右へ回転させず固定で使うので、MAX締め込み方式ですが、多少左右に画面を見ながら調整したい人は、円盤の下にゴムシート(ゴムワッシャー)を入れると、風圧やちょっと触っただけで回転しません。
GoProやアクションカム用にうっかりこれを買った人で、すぐにズレるとお嘆きの方はMAX締め込み方式かゴムシート方式でお試ししてください!
スマホホルダーの隣に付けました。実際に撮ってみると影が映って、なんとかロードバイクで撮っていることが分かります。
クリアランスセール最大60%オフ
テストで20kmほど乗ってみましたが全くビクともしなく、未舗装路でもズレることなくガッチリ固定できました!
ただ、普通の景色では退屈ですね。絶景に行かないと!
[広告]
↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓