11月のアフィリエイト&アドセンス集計

11月アフィリエイト&アドセンスの集計を実施。

今月もギリギリ目標の5000円を切って、残念だなぁと思っていたが、どうもバリューコマースの集計がおかしく正しくグラフ化出来ていなかった。

Google Adsenceは1,500円ぐらい。A8ネットは2,000円ぐらいで安定してきたが、バリューコマースだけバタバタしている。

先月の値が増えている(それ以前は不明なので未反映)

ホームページ作成サービス「グーペ」

10月時点の集計

こちらの先月グラフにあるように、オレンジのバリューコマースが少なく、イマイチだなぁと思っていたのですが、実は確定が2か月ちかくかかり、確定値が反映されるのが、先月の値に戻って反映されるので、上のグラフのように次の月に過去に戻って増えます。

A8は発生と確定で別々に集計しているのですが、バリューコマースは一緒になっていているから、そうなってしまう。

そもそも、複数サイトを運営している人で、バリューコマースを使っている人は、皆不満だとは思いますが、すべての申請から集計までサイト単位でバラバラなので、非常に使いづらい。

唯一、利益の収益だけまとめてくれているのですが、当月・先月・先々月しか見えない。そして、今回気が付いたのが確定値が過去にさかのぼって発生月に集計される・・・・

そもそも基本的にサイトを大量に運営している人間を想定していないところがダメ。

愚痴ばかりになったが、とりあえず10月は後からバリューコマースが上乗せされたので目標の5千円を超えて、6,798円!まだ未確定があるのでもう少し増える予定。

11月も現時点では3,702円であるが、バリューコマースが3千円ぐら上乗せされる予定なので、5千円は超える予定。。。2か月後に集計も変だし、困った困った。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

なお、バリューコマースの良いところは、Yahooと提携しているところ! それだけでもメリットは大きい!使いにくいけど、まだ登録していない人はぜひ!




少年漫画も青年漫画もオンラインコミックを100円レンタル、電子貸本Renta!





忘年会の準備はOK? 予約はネットで簡単に!


[広告]

にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


10月のアドセンス&アフィリエイト

先にも書いたが、10月はアフィリエイト熱も若干冷めて、今まで毎日更新していたブログも小休止。やはり億り人になってしまったので、気が緩んできたのと、他に色々とやってみたいことがあり、そちらで忙しかったのです。


祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

今更ながら仮想通貨不動産投資。どちらも、ブームは過ぎ去り、下降ぎみの領域ですが・・・あえて、覗いてみます。特に不動産投資は少子化と現在のバブル状態の都心の地価を考えれば、今から参入は自殺行為の気がしますが・・・。

 

さて、本題のアファイリエイト&アドセンスの集計結果は、


初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!

ついに、目標ラインの5000円/月を切ってしまった。安定して稼いでいたA8ネットの落ち込みが大きい。あと、よくよく見るとバリューコマースも下がっています。やはり、ブログ更新を怠ると、如実に反映しますね。

ヒット記事や有名ブロガーじゃないと、こんなもんでしょうか・・。まぁ、お金儲けではなく自分の趣味の事を好き勝手にタラタラ書いているだけで、お金がもらえるならば、ヨシとしましょう!

ちなみに私は日記感覚なので、日記を書いている人がいたら、アフィリエイトやアドセンスはやったほうが良いですよ!

「いや~。〇〇さんにフラれた」「アホな上司にムカつく」とかFacebookじゃ書けないし・・・。意外と個人特定されないので、個人情報だけ出さなければOKです。そんな記事でも皆さん共感してくれますよ!!

・・・で、お金になるならやった方が良いです!

ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!

どうやって始めたら良いか分からない人は こちら










[広告]


貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


9月のポイント&アフィリエイト集計

9月ポイントサイト&アフィリエイトを集計しました。

ポイントは先月のげん玉のポイント消失が大きく響いています。アフィリエイト&アドセンスは何とか5000円は死守しました。一応右肩上がりです。

A8は一時期の勢いはなく、やや心配。バリューコマースも最近はいまいちぱっとしない。唯一、最近出てきたのがGoogle Adsence。ようやく右肩上がりで、今やバリューコマースより安定してきた。Google Adsenceだけ抽出すると下記グラフになる。

ここ2か月1500円ぐらい稼いでいる。Google Adsenceだけで5000円ぐらい稼げると良いのになぁ~。そうすれば、ひと月1万円の壁が超えることが出来ると思う。

う~ん。まだまだですね!

↓ 詳しくは下記  ↓

レンタルサーバーなら【Z.com】

ヤバイ。急がなければ。自粛の波が・・・。

 


[広告]

【下克上∞(MUGEN)】~トレンドアフィリエイト教材~

 

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


Google Adsence安定してきた

一時期、アドセンスが下降気味で困っていたが、自動配置のみ⇒自動配置+手動配置で、とんでもない所に配置されることを防いだら、安定してきた。

特に今月は1,338円と初めて1,000円を超えた!!

できれば、安定して3,000円ぐらい稼げるようになりたい。

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

なかなか、ヒット記事は生まれないので、ジャンプアップは難しいですね。他の人のサイトではすぐ5,000円ぐらい稼いで1万円、10万円と景気の良い話が踊っているが、私は1万PVぐらいなので、知れてますね。10万PVぐらいになると、1万円ぐらいになるそうなので、まずは半分の5万PVあたりを目指したいですね。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

でも、正直、多忙なサラリーマンの隙間にそんなヒット記事は書けないので、なかなか難しい。本気で稼ぎたいという人は、色々な教材があるので、そちらから入ると良い。隙間時間にタラタラとブログを書いているレベルではこんなものでしょう。。。そうなってくると、コツやテクニックを知っていると知っていないとでは、大きく差があります。


アドセンスでシステマチックに稼ぐ最速戦略書 AdSense systematic package

 


[広告]


干すよりきれい!!
↓ ふとんクリーナーのレイコップ ↓


8月アフィリエイト&アドセンス集計

8月のアフィリエイト&アドセンスの集計は7,243円で5千円を超えた!

安定して5千円を超えることを目標に頑張っていますので、とりあえず目標達成!今までの最高は9,047円なのでまだまだですね。

A8ネットはそれなりに右肩上がりなのですが、バリューコマースがイマイチ。もうちょっと頑張ってほしいものです。

年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

あと、Google Adsenceがグラフでは分かりにくいが、確実に上昇している。なにげに1000円を超えて、新記録なんです!A8ネットやバリューコマースなどの物販系はある程度ムラがあるので、アドセンスで3,000円ぐらい稼げると、ターゲットの1万円も見えてきますねぇ。

実は8月で「億り人」に到達してしまったので、ちょっと気が抜けて、アフィリエイトもあまり力が入らなくなってしまったが、小銭稼ぎのネタとしてそれなりに続けていこうと思う。




アフィリエイトやポイントサイトなど含めた集計はこちら ↓

こちらに書いたようにげん玉のポイントを一旦全部失効してしまったので、ちょっとダウン(涙)。


祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓


アフィリエイトって何を書けば良い?ずばり「クルマ」ネタです。

アフィリエイトで何のネタを書けば良いか・・・。日々の日記を書いていても、一向にアクセスが増えず、何を書けばアフィリエイトで成功するか・・・

そんな疑問を持っている人にズバリお答えします。

それはクルマネタです。

美しいホームページを作るなら Z.com

「いや~車はそんなに詳しくないので・・・」

大丈夫です、ワンパターンの記事を書いて、あとは車名を変えるだけです。

《周期的にトレンドがやってくる》

なぜ、車関係の記事が良いかと言うと、例えば話題の映画の話を書いたとしても、ブームが過ぎたらそれっきり誰も見てくれません。

ところが、車は4年に一回フルモデルチェンジで2年でマイナーチェンジなので、定期的に記事を検索してくれる人がいるのです。さらに特別仕様車などの話題があれば検索するし、他の車を買うために売ろうという人は、年中います。

例えばアクアのサイトはアクア自体を買う時に「値引き」などのキーワードで検索されます。今後、プリウスを買う時は今のアクアを「下取り」「査定」などのキーワードで検索されますので、おもな車のサイトを作れば、年中アクセスを稼げます。

試しに「プリウス」「値引き」とかで検索してみてください。いかにもアフィリエイトのサイトが出てきますよね。一括査定を紹介するサイトが沢山出てきますよね。このパターンです。

《単価が高い》

また、車関係はパーツをはじめ、単価が高いので、物販系のアフィリエイトでも報酬が高いのです。コスメやスィーツの比ではありません。

《意外と敵が少ない》

意外だと思いますが、「ダイエット」「脱毛」など、メチャクチャ敵が多いのです!!ところが車関係は、同じような記事でも車名を変えるだけで、敵ではなくなります。「プリウス」「アクア」「セレナ」「レボーグ」・・・・。車名が違うだけで、内容は同じでも、ライバルではなくなるのです。

あとのノウハウはAAA ~ Autoweb Autopilot Affiliate ~を見てください。

こちらのAAA ~ Autoweb Autopilot Affiliate ~は、アフィリエイトの始め方から、キーワード選びまで、ノウハウが詰まっています。「アフィリエイトって何?」という全くの初心者から、すでにアフィリエイトをやっているけど、行き詰っている人など、幅広く役に立ちます!

詳細はこちらからお入りください。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」


[広告]

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


アフィリエイトは伸びたけど・・・

6月はアフィリエイト・アドセンス全体としては過去最高の9,047円!!!

ただ、心配なのはたまたま、A8ネットで高額なものがポンと1件入っただけで、他の物販系はからっきしダメなんです。

だから、過去最高記録も実は正直喜べないのです。

ホームページ作成サービス「グーペ」

これではガクッと来月落ちる気がする。

先々月まで堅調に伸びてきたバリューコマースがちょっと伸び悩んでいる。

さらに、先月Google Adsenceが今月から自動配置から、一部手動配置をミックスして、意図しない変なところに広告が割り込んでくることを防いで、きっと収益も伸びるだろうと期待したら、全然伸びなかったからだ。

確かに一日1円とか変な値は入ってこなくなったが、いままで時々ドカンと数百円のものがあったのが無くなって、安定して10円から30円ほど入るだけになった。

それにしても何でだろう・・・。今後に不安を残す結果だった。


[広告]

 

↓ 詳細は下記のページから ↓


祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」





アフィリエイトを始めるならば、下記の2つからまず始めましょう!




情報系ならインフォトップでしょう!!

 

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


アドセンス&アフィリエイト5000円切った(涙)

くそ―。アドセンス&アフィリエイトの儲けが2カ月連続で5000円を超えたが、今月は切ってしまった。残念。



[広告]

A8ネットが過去最高に売れたのでホクホクしていたら、バリューコマースの収益がガクッと落ちてしまった。

そして相変わらず、Google AdSenseは伸び悩み。

ただ、下記記事に書いたように、配置を少し工夫したので、6月は多少改善されると思う。

ホームページ作成サービス「グーペ」

結局、5月は4,588円/月の収益。

う~ん。微妙。毎日ブログは更新しているが、有益な記事が無いので、さほどPVも伸びず、売り上げも伸びないねぇ。

今月は買い物もあまりしていないので、ポイントも大して伸びず。ちょっと惰性ですね。でも下記の表を見てみると、1年で10万円ぐらい増えているので、まさにちりも積もれば山となる感じですね!!

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!







 


↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


Google AdSense の自動のみ⇒自動+手動にしてみた!

Google AdSenseを最近始めた人は、始めから自動広告の状態で申請するので、実は自動広告には慣れている。私もその一人。

一方、手動だと配置する場所や個数など、色々規制があるので、面倒くさいので自動のみにしていた。いつも、Googleに媚びへつらってビクビクしている感じがいやだったから。。。

自動ならば勝手にGoogleが配置してくるからルール違反はないはずと、ずーっと自動にしていた。

ところが、そこそこPVはあるのに、一向に収益が伸びない。一か月で千円行ったことが無い。ほぼ毎日数円レベルで、時々単価が高いものをクリックされると数百円になるぐらいです。


[広告]

半年ぐらいからぐんと伸びると言われていたが、どっこいあれだけ苦労して始めたアドセンスも全然伸びる気配がなかった。そこで、ついに配置にメスを入れることに。。。

自動にしておくと、ブログの前段と後段に表示される。前段は記事を目にする前に飛び込んでくるので、多少見る可能性があるが、後段は最後までスクロールして初めて登場するので、見る人は皆無だと思う。

また、もう一つ真ん中あたりに表示されるが、全くおかしな場所に表示されることがあり、サイドバーや製品のBOXの中に飛び込んできたり、ブログデザインをぶち壊してくれることが時々ある。

それじゃ、うざいだけで誰も見ないわなぁ~と思っていた。

ホームページ作成サービス「グーペ」

そこで、思いついたのが、自動広告の特性を生かして、真ん中あたりの広告をあらかじめ手動で配置しておく作戦に出た。それまで、自動+手動は共存できないと思い込んでいたが、昔の人の記事を読んでいると、もともと手動で配置していた人が自動広告ONで過去の配置を消さずにそのままできている・・・と書いてあったので、チャレンジしてみた。

自動広告はページのある部分に偏って配置しないようにアルゴリズムが組まれているので、真ん中に手動で意図的に配置しておけば、真ん中は配置せず、前段と後段のみ配置されることが分かった。

これで、商品のBOXに飛び込んできたリ、記事を分断するような場所に自動配置されることは無くなった!!

まだ、数日だが、一日数円レベルから、確実に数十円レベルに上がった。

6月末の集計から効果が楽しみ!!!

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓