アフィリエイトって何を書けば良い?ずばり「クルマ」ネタです。

アフィリエイトで何のネタを書けば良いか・・・。日々の日記を書いていても、一向にアクセスが増えず、何を書けばアフィリエイトで成功するか・・・

そんな疑問を持っている人にズバリお答えします。

それはクルマネタです。

美しいホームページを作るなら Z.com

「いや~車はそんなに詳しくないので・・・」

大丈夫です、ワンパターンの記事を書いて、あとは車名を変えるだけです。

《周期的にトレンドがやってくる》

なぜ、車関係の記事が良いかと言うと、例えば話題の映画の話を書いたとしても、ブームが過ぎたらそれっきり誰も見てくれません。

ところが、車は4年に一回フルモデルチェンジで2年でマイナーチェンジなので、定期的に記事を検索してくれる人がいるのです。さらに特別仕様車などの話題があれば検索するし、他の車を買うために売ろうという人は、年中います。

例えばアクアのサイトはアクア自体を買う時に「値引き」などのキーワードで検索されます。今後、プリウスを買う時は今のアクアを「下取り」「査定」などのキーワードで検索されますので、おもな車のサイトを作れば、年中アクセスを稼げます。

試しに「プリウス」「値引き」とかで検索してみてください。いかにもアフィリエイトのサイトが出てきますよね。一括査定を紹介するサイトが沢山出てきますよね。このパターンです。

《単価が高い》

また、車関係はパーツをはじめ、単価が高いので、物販系のアフィリエイトでも報酬が高いのです。コスメやスィーツの比ではありません。

《意外と敵が少ない》

意外だと思いますが、「ダイエット」「脱毛」など、メチャクチャ敵が多いのです!!ところが車関係は、同じような記事でも車名を変えるだけで、敵ではなくなります。「プリウス」「アクア」「セレナ」「レボーグ」・・・・。車名が違うだけで、内容は同じでも、ライバルではなくなるのです。

あとのノウハウはAAA ~ Autoweb Autopilot Affiliate ~を見てください。

こちらのAAA ~ Autoweb Autopilot Affiliate ~は、アフィリエイトの始め方から、キーワード選びまで、ノウハウが詰まっています。「アフィリエイトって何?」という全くの初心者から、すでにアフィリエイトをやっているけど、行き詰っている人など、幅広く役に立ちます!

詳細はこちらからお入りください。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」


[広告]

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


あぁ~やらかした。ポイント消滅(涙)

あぁ~やらかした。。。

ポイントサイトを「げん玉」にしていたのですが、うっかり有効期限切れで、約130,000ポイントを失った!!!


Zenlogicホスティング Powered by AWS

約13,000円分を失ったのです。

今まで、ポイントサイトは貯めずに、すぐに使ってしまっていたのですが、このサイトにちょっと載せたいという思いと、げん玉は利子が付くからといって貯めていたのです。

げん玉は楽天などの買い物をする時に、げん玉を通すだけなのだが、3カ月利用が無いとポイントが失効する。広告やルーレットなどをクリックしていたので、てっきり利用していたので、大丈夫と思っていたのだが、クリックのポイントは利用に当てはまらない・・・・とのこと。

いつも、通販で必ずげん玉を通すのだが、すっかり忘れていた。。。

あ~ぁ。もう後の祭り。くそー。やっぱりこれがあるから、ポイントはとっとと使った方が良いですね。

13,000円かぁ~。

さすがに痛いねぇ~。

皆さんも気を付けましょうね!

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

そうそす、最近知ったのですが、げん玉ってふるさと納税のポータルサイトに登録したり、すでに登録してしまっている人は寄付する時に、経由して寄付するとポイントが付くのですね!!!1%とか一律1500ポイント等・・・やっているのです!ふるさと納税は金額が大きいから1%でも大きいですよね~。おぉ、これも知らなかった。

これは、一から出直して、またポイント貯めよう!!


[広告]

 

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


ポイントサイトはどこ使ってる?Monocaでしょ!

皆さん、ポイントサイトはどこを使っていますか?モッピーげん玉など有名なところはありますが、結局ポイントがバラバラでいまいち。。。ポイント変換の率が悪くて損した気分。。。。ということ、結構ありますよね。

私は基本的に通販で買う時だけポイントサイト経由で買うぐらいで、何かの会員になる等、荒稼ぎはしていません。それでも13,000円ぐらい貯まりました。ただ、ポイントサイト経由でネットショッピングするだけです。

だから、絶対にやらないと損ですよね

ところが、このポイントサイトは、提携しているショップがバラバラで、例えば、このサイトはGUがポイント付くけど、このサイトはつかない・・・。

また、同じGUでもここは1%ポイントが付くが、ここは0.5%しかつかないなど、結構バラバラなんです。当然各社のポイントに互換性は無く・・・。

そうこうするうちに、あっちこっちのポイントサイトを登録したものの、あまり使いこなせていない・・・そんな方に朗報です!!

格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

今日紹介するMonocaは、なんとポイントが現金なんです!!

だから後からポイント変換など、煩わしいことが必要ありません。色々ポイントサイトやっていて、ポイントがバラバラになるから・・・・と、ためらっている人も、これなら大丈夫。

画面もこんな感じで超シンプル。GUやセブンイレブンを筆頭に有名ショップが400以上!

登録すると、その日からすぐに作れます!

どんどん現金が貯まっていくのが一目でわかります!ポイント数ではなく、現金なのでモチベーションが上がりますよね!

振込みは楽天銀行なら即日、他行のも翌日!

おすすめ特集もあります!

ショップからのお得なニュースも!

ちょっと、覗いてみると・・・

この季節、ピッタリな水着特集!インポート水着のZAFUL3rdSpringSEA DRESSBIKINI SHOP KiraraDOHLIC、日本最大級の水着専門店Vacasta・・・。水着専門店からファッションブランドまで、お値打ち品からおしゃれ水着もいっぱい!

そして、これからのバケーションシーズンにピッタリの旅行サイト、ホテル、飛行機予約サイトのBooking.com一休.comHotels.comJALPAKゆこゆこdトラベル日本旅行・・・。買い物だけでなく高額の旅行サイトも対象なので、ポイント(現金)がドンドン貯まります!

そして、日ごろからの日常品ではイトーヨーカドーネットスーパー。配達料金がいつでも100円!食品はもちろん、日用品から医薬品・衣料品まで約3万点の品揃え。さらに、セブンミール。あのセブンイレブンの人気商品やネット限定商品をラインナップ!大人気のお医者さん監修のお弁当や惣菜も買えます。

あと、コスメも充実しています!私が大好きなロクシタン公式通販サイトも対象です。スキンケアやボディケアアイテムなど、豊富なラインナップ。ベティーズビューティー。海外コスメ・百貨店コスメの激安通販ショップ!全品送料無料です。コスメリンクCosme KitchenHOUSE OF ROSEWELEDALB公式ショップ・・・。いや~充実してますね!

これだけ全方位完璧なら、ヘビーローテーション間違いなしです!!ただ、Monoca経由で購入するだけなんですよ!!簡単でしょ!

なんと!新規会員は200円プレゼント!!!

これはお見逃しなく!!

 

↓ 詳しくはこちらのバナーからお入りください ↓



[広告]

 

 

 
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓


三菱ロジスネクスト 統合記念QUOカード2000円!!

何と菱ロジスネクスト(7105)から2000円のQUOカードが届いた!

昨年、ユニキャリアと統合して、記念の株主優待なんです!!!家族も持っていたので、2枚4000円いきなりゲット!!

これはありがたい。

ホームページ作成サービス「グーペ」

株価はここ2年前ぐらいは低迷していたが、昨年からは右肩上がり!!

私が買ったころは600円ぐらいだったが、1200円ほどに。

会社統合で人気が上がり、10万円を超えてしまったので、ちょっと割安感はないが、もう少し落ち着いてから買うと良い。

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!

どんどん、QUOカードが貯まって、 13500円の束になりました!

1億円貯まったら使おうと思っていたら、なかなか使えない。。。


[広告]

にほんブログ村 投資ブログ 億り人へ
にほんブログ村


サラリーマン投資家ランキング

あなたも株を始めてみませんか?!

 

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


QUOカードでウハウハ!

この時期、株主優待の多い時期で、QUOカードが沢山送られてくる。

まずは、Brホールディングス(1726)。家族でバラバラで100株ずつ持っているので、各々送ってくる。500円のカードを3枚!!

春先はちょっと下がっていましたが、ここにきてグングン上がっています。

関西・中国中心からM&Aで関東・東北に進出し東北の子会社が好調。

ちょっとしばらくはホールドしてみようと思う。

ダニ・ハウスダストにふとんクリーナーレイコップ

もう一つはラサ商事(3023)。

ここ2~3年はぐんぐん上がっていたのですが、ここ数カ月は小康状態。

産業用のジルコンサンドやポンプを扱っており、昨今の好景気に押され、売り上げも右肩上がり!

しばらくホールドしてみようと思う。

どちらも10万円以下の小型株で、ちょっとしたお小遣い稼ぎができますよ!


[広告]

 

皆さんも株を始めてみませんか?

 

干すよりきれい!!
↓ ふとんクリーナーのレイコップ ↓


おこめ券が来た!

タカラレーベン(8897)から株主優待でおこめ券が来た。昔は何もなかったが、最近お米券を送ってくるようになった。

4年ぐらい前に買ったものを放置している。株価は最近大きなトレンドとしては、ずっと右肩下がり。ついに最近では購入価格を下回ってきた。

年間920円(税抜)からの格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

中期で見れば横ばいと言った感じでしょうか。首都圏中心の不動産なので、基本的にオリンピック直前までは静観しておこうと思う。

個人的にはおこめ券よりも、QUOカードやクレジット会社系のギフト券が汎用性があって良いと思う。

そもそもお米1kgって、いくらぐらいなんでしょうかねぇ。おっと、よく見ると17-440と書いてありますね。440円なんですね。

QUOカードやクレジットカードと比べると、60円安いので損した気分ですが、なんと言ってもお米券の強みは、節約奥様ご愛用のスーパーで使えるのです!!!これ大きいね!お米を扱っているドン・キホーテやドラッグストアなどもつかえるから、とても便利!!!あと、全国チェーン店はお米以外の物でも使えるところが多いようです(そのあたりは店舗による)。

若者はコンビニやファミレスばかりなのでQUOカードが便利なのですが、お値段に目の肥えた主婦になってくると、コンビニってメチャクチャ高いので、極力使わないですからねぇ。

ということで、タカラレーベンさんありがとう!

皆さんも株をやってみませんか!

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!



[広告]

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓


アドセンス&アフィリエイト5000円切った(涙)

くそ―。アドセンス&アフィリエイトの儲けが2カ月連続で5000円を超えたが、今月は切ってしまった。残念。



[広告]

A8ネットが過去最高に売れたのでホクホクしていたら、バリューコマースの収益がガクッと落ちてしまった。

そして相変わらず、Google AdSenseは伸び悩み。

ただ、下記記事に書いたように、配置を少し工夫したので、6月は多少改善されると思う。

ホームページ作成サービス「グーペ」

結局、5月は4,588円/月の収益。

う~ん。微妙。毎日ブログは更新しているが、有益な記事が無いので、さほどPVも伸びず、売り上げも伸びないねぇ。

今月は買い物もあまりしていないので、ポイントも大して伸びず。ちょっと惰性ですね。でも下記の表を見てみると、1年で10万円ぐらい増えているので、まさにちりも積もれば山となる感じですね!!

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!







 


↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


Google AdSense の自動のみ⇒自動+手動にしてみた!

Google AdSenseを最近始めた人は、始めから自動広告の状態で申請するので、実は自動広告には慣れている。私もその一人。

一方、手動だと配置する場所や個数など、色々規制があるので、面倒くさいので自動のみにしていた。いつも、Googleに媚びへつらってビクビクしている感じがいやだったから。。。

自動ならば勝手にGoogleが配置してくるからルール違反はないはずと、ずーっと自動にしていた。

ところが、そこそこPVはあるのに、一向に収益が伸びない。一か月で千円行ったことが無い。ほぼ毎日数円レベルで、時々単価が高いものをクリックされると数百円になるぐらいです。


[広告]

半年ぐらいからぐんと伸びると言われていたが、どっこいあれだけ苦労して始めたアドセンスも全然伸びる気配がなかった。そこで、ついに配置にメスを入れることに。。。

自動にしておくと、ブログの前段と後段に表示される。前段は記事を目にする前に飛び込んでくるので、多少見る可能性があるが、後段は最後までスクロールして初めて登場するので、見る人は皆無だと思う。

また、もう一つ真ん中あたりに表示されるが、全くおかしな場所に表示されることがあり、サイドバーや製品のBOXの中に飛び込んできたり、ブログデザインをぶち壊してくれることが時々ある。

それじゃ、うざいだけで誰も見ないわなぁ~と思っていた。

ホームページ作成サービス「グーペ」

そこで、思いついたのが、自動広告の特性を生かして、真ん中あたりの広告をあらかじめ手動で配置しておく作戦に出た。それまで、自動+手動は共存できないと思い込んでいたが、昔の人の記事を読んでいると、もともと手動で配置していた人が自動広告ONで過去の配置を消さずにそのままできている・・・と書いてあったので、チャレンジしてみた。

自動広告はページのある部分に偏って配置しないようにアルゴリズムが組まれているので、真ん中に手動で意図的に配置しておけば、真ん中は配置せず、前段と後段のみ配置されることが分かった。

これで、商品のBOXに飛び込んできたリ、記事を分断するような場所に自動配置されることは無くなった!!

まだ、数日だが、一日数円レベルから、確実に数十円レベルに上がった。

6月末の集計から効果が楽しみ!!!

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


アフィリエイト・アドセンスで5000円稼ぐ

3月にちょっと奮発して毎日ブログを更新していたら、ようやく5000円/月が稼げるようになりました。

これをいかに継続するかがポイントですね。

4月に入って同じように毎日ブログを更新していましたが、残念ながら少し下がりました。なんとか首の皮一枚で5000円を死守した感じ。。。

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!

グラフからも分かりますが、アファイリエイトのA8とバリューコマースは安定的になってきましたが、皆さんご存知のように物販系で、それもほとんどが楽天、アマゾン、Yahooなのでこの先、大きく伸びることも期待できません。禁断の教材系に手を出すか・・・・(笑)。

アドセンスはGoogleとmedi8ですが、先日お伝えしたように、medi8が6月で終了するらしい(もともと数十円で体制に影響ないが。。。)し、GoogleAdsenceは一向に増えません。皆さんGoogleAdsenceでそれなりに稼いでいるようですが、やはりページビューの数が全然違うのだろうか?

ただ、毎日ブログをたらたらと更新したぐらいでは、こんなもんなんですよね(現実は)!

「儲かる!!」「やり方が悪い!」、逆に「1000円も稼げず挫折した人が多い」など両極端の紹介ページは、山ほどありますが、なぜか、私みたいに「サラリーマンや主婦が、適当に何も考えずたらたらとやったらこれぐらい」という紹介ページが無い(挫折しているから?!)ので、ご参考になるかと思います。

【初期費用無料】月額290円からの「Z.com 高速レンタルサーバー」

 億り人への道 
億り人への道
http://windfieldway.com/okuribito/◆アフィリエイト/アドセンスの始め方/


[広告]

 

ご存知SIRIUS!

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


メックからQUOカードきたよ~。

以前も書いたが、QUOカードで小銭稼ぎをして喜んでいる!!今回は4971メック株式会社からQUOカードが届いた!!

2017年12月末時点の株主から新たに適用されるようになりました。

毎年12月末時点の株主が対象で、内容は「100株(1単元)以上保有する株主を対象に、QUOカード1000円分を贈呈。1000株以上保有する株主を対象に、QUOカード2000円分を贈呈」というもの。

利益率はさほど高くないが、やはりQUOカードはうれしい!!

飲食店、美容院のホームページ作るならグーペで決まり!

だいぶ貯まってきましたよ~。これも集計しよっかな?!

ピアス専門店グリーンピアッシング

 

初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!

あなたもお店のホームページつくりませんか?
↓ 簡単・低コストなら「グーペ」でどうぞ ↓