今まで源泉徴収でやっていましたが、給料以外で収入があり、年末調整に間に合わなかった支出などがあったので、確定申告をしてきました。
あと、ふるさと納税をワンストップ特例で申請した後、確定申告が必要になったので、そのあたりも聞いてみたく、税務署に行ってきました。
そして、一番の目的は、来年からの手続きを簡単にするためにe-TAX用のID・パスワード登録してきました。
そもそもe-TAXって何?という人の為に簡単に説明すると、
昔:手書きで申請+紙のエビデンス+本人確認書類
今:パソコン(国税HP)プリントアウト+紙エビデンス+本人確認書類
これでもずいぶん楽になったのですが、最後は紙を手持ちや郵送で提出する必要がありました。
e-TAX:パソコンで申請+エビデンスは電子データ(源泉徴収票などは省略可)
※マイナンバーカードとカードリーダーが必要
マイナンバーカードを使って本人確認も行うので、本人確認の書類も不要です。
ところが、皆さんご存知のように多くの人がマイナンバーカードやカードリーダーを持っていないので、イマイチ普及していません。
・・・ということで、今年からマイナンバーカードやカードリーダーを持っていない人向けに、ID&パスワード方式でも出来るように簡便化されました。
また、すでにマイナンバーカードとカードリーダーを持っている人も、専用ID&パスワードの入力が必要でしたが、そのステップが省略されました。
ただ、ID&パスワード方式でも、始めの1回だけは、税務署に行って面着で本人確認が必要なのです。来年からは同じID&パスワードを使うので、税務署に行く必要はありません。
いやー初めて税務署に行きましたが、メチャクチャ混んでいますね。駐車場に入れない。。。。仕方が無く、離れたところに車を止めて、中に入ってみると意外とガラガラでした。
どうやら、相談コーナーに殺到しているようで3時間待ちとか・・・。
私は家で国税のHPで申請用紙を印刷して必要書類もそろえていったので、5分ぐらいの待ち時間で窓口に呼ばれました。
①ふるさと納税でワンストップ特例を申請してしまった、確定申告して良いか?
⇒良い。そのまま提出するだけで、特に手続きは不要。
②e-TAX用 ID・パスワード
⇒上記で本人確認が終わっているので、端末でパスワードを設定して終わり。5分も掛かりませんでした。
メチャクチャ待たされると思い、覚悟していきましたが、あっさりとできました。
おそらく、平日のAMでかつ期日にも余裕があったからでしょう。期日ギリギリの夕方なんて悲惨だと聞きますので。。。
結局私の場合は追加で払う分と、年末調整に間に合わなかった分を相殺されて、数万円支払うことになりました。
それにしても、税金って複雑で、世の中の人はどれぐらい正しく理解しているか疑問です。特にサラリーマンは医療費がかかった時ぐらいしか、全く興味が無いので、ほとんどの人は分かっていないと思います。
一方、個人事業の人は、いかに節税するか常に考えているので、当然詳しいとは思います。還付してもらうほうは必死だけど、私みたいにご丁寧に苦労してお金を納めに行く人がどれだけいるでしょうね~。それにしても、その辺のオジサン・オバチャンには難しすぎるわ~。
だから、3時間待ちなんですね・・・相談のほうは。
確かに確定申告の本が売れるのも分かる気がする。国税のHPはなんとも情報過多で分かりづらいですから。。。
価格:3,780円 |
あれ?こんなにリーダーって安いの?!
[広告]
サラリーマン投資家ランキング
↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓
確定申告の時期ですね。
私も別内容で確定申告に行かなきゃいけないんです。
e-TAXが使えたらいいんですが、自分一人ではうまくいかなくて、結局いつも税務署に行ってます。
本当に分かりづらいですよね。もっと簡単な制度にしてほしいと、つくづく思います。この確定申告に費やす時間は、全く生産性のない無駄時間で、本当にばかげていますよね。