最近、楽天カードとYahooカードに続いて、もう一枚、イオンカードを作りました。まぁ、この3枚があればRポイントもTポイントも貯まりますし、電子マネーのWAONも使えます。あとはポンタカードぐらいでしょうか。。。。
近所にイオンモールがあるし、イオンビッグやウェルシアなどイオングループのお店がどんどん出てきたので、WAONチャージも使ってみたく、思わず作ってしまいました。
最近、楽天カードとYahooカードに続いて、もう一枚、イオンカードを作りました。まぁ、この3枚があればRポイントもTポイントも貯まりますし、電子マネーのWAONも使えます。あとはポンタカードぐらいでしょうか。。。。
近所にイオンモールがあるし、イオンビッグやウェルシアなどイオングループのお店がどんどん出てきたので、WAONチャージも使ってみたく、思わず作ってしまいました。
みなさま新型コロナウィルスが猛威を振るう中、いかがお過ごしでしょうか?
緊急事態宣言が解除になってそろそろ活動し始めた人や、まだまだ東京のように解除できない所はステイホームを強いられて、ストレスが溜まっている人など、それぞれですね。
さて、給付金の10万円はどのように使いますか?私は自動車税のシーズンなので、そのまま自動車税に消えるだけですね。。。
11月のアフィリエイト&アドセンスの集計をしました。
しばらく5,000円を切っていて、正直やる気ゼロで、惰性でやっているだけでしたが、なぜか11月はジャンプアップ。なんと7,500円ぐらいゲット出来ました。
内訳を見てみると、Google Adsenceが急激に上がっています。これだけで4,000円なので、非常に珍しく、過去から見ても新記録です。
とくにアクセスが増えた訳ではありませんが、日々の報酬を見ると増えていますので、単価が上がったのか?クリックしやすい広告が表示されたのか・・・。
ちょっと解析をしないと分かりません。また時間が有る時に調べてみます。今までクソみたいに安かったので、ちょっと嬉しいね~。
ロリポップ!なら大人気のWordpressも簡単インストール!
あなたもWordPressでブログデビューしちゃおう!!
“11月のアフィリエイト集計” の続きを読む
ふと、ネットショッピングをしていたら、クレジットカード会社のギフト券をわざわざYahooショッピングで買っている人がいます。
わざわざ、手数料を取られて送料も取られるのに、なぜそんな商売が成立するのか?
だれが、そんな物を買うのだろうか?
【ホームページ低価格で完成】店舗向けホームページ作成サービス「グーペ」
“何故Yahooショッピングでギフトカードを買うの?” の続きを読む
10月はアフェリエイト・アドセンス合わせて5049円。
先月に引き続いて、とってもモチベーション低く、更新も全然していなかったのでダメですね。後半ようやく重い腰を上げて少しはHPの更新をするようになりました。
ときにSEO対策もしていないので、放置しているとどんどんアクセスが無くなりなりました。
さすがにヤバイと思って、10月下旬から少しずつ、HPの更新等を行い、なんとか体裁を保っていますが、おそらく今後もダラダラだと思います。
4月はポイントを使って買い物をしたり、消費することが多く、ポイント&アフィリエイト集計全体としては下がった。
一番ガッカリはアフィリエイト収入が半減したこと。
先月は過去最高の一万五千円オーバーだったが、今月は一万円も切ってしまった。ガーン。
7,931円
すっかり春になりましたね!
春になるとやってくるものは・・・税金!!
そうです。税金の季節です。
早速固定資産税が来ました。
皆さん、お子様の国民年金どうしていますか?
昨今は進学率も上がり、多くのお子さんが大学や専門学校に行っており、20歳で就職している割合が減ってきています。
すでにアルバイトでかなりの稼ぎがあるお子さんは良いのですが、多くの学生がそれほど稼いでいないので、国民年金の支払いは親が肩代わり・・・なんてところも多く有ります。
そんな学生の国民年金ですが、学生納付特例と言うものがあり、学生の間は年金を納付しなくても良い制度があります。
下の写真のフローチャートを見ても、学生は自動的にこの特例の申請を出すように導かれます。
ただ、この制度、気を付けなければならないのが、年金の受給額が減るということを正しく理解していない人が多いのです。フローチャートで自動的に申請書を出して「学生は免除される」と誤解している人が多いのです。
この制度は単に納付するタイミングを遅らせて、「後から払っても良いですよ」という制度で、そのまま払わないと、受給額が減るのです。
だから、後からお子さんに苦労させるなら、そのまま親が払ってあげた方が良いのです。
全く不親切なフォローチャートですよね(怒)
従って、60%の人がこの制度を使っています。20%はこの事実に気が付いて制度を使わずに払っています。そして何も知らない20%は何もしていません(子供も貧困層へ一直線)。
そこで、先日、さっそく払ってきました。クレジットカード払いが出来、当然ポイントが付くので、一括でクレジットで払いたいのですが、誕生日から数えて端数月分はコンビニ支払いの用紙で払わないといけません。
そこで活躍するのがnanaco&JCBの方法。nanacoポイントは納税では付きませんが、特定のJCBカードからはnanacoへチャージする時もポイントが付きますので、ちゃっかりポイントゲットしました。
JCBカードを持っていない人はYahooJapanカードか楽天カードのJCB版を作りましょう。どうせなら年会費無料がいいですよね!
ところが、自動車税は分納の用紙があるのでnanacoチャージの限度の50,000円を超えても分納で対応できるのですが、国民年金の端数月の一括払いは1枚の用紙だったので50,000円以上でした。
そこで登場するのが下記の限度以上チャージする方法が大活躍!
とにかくムカつく税金関係は、そのまま払いたくないので、意地でもポイントを付けています(笑)!
以前、自動車税や固定資産税を払う時にnanacoを使ってお得に支払う方法を紹介しました。JCBとの組み合わせでチャージポイントを貯めることが出来るのです。
ところが、nanacoは5万円までしかチャージできず、5万円以上の場合は分割して払う必要がありました。
もともと固定資産全などは分割払いを想定して、払い込みの用紙が一括と分割があるので、分割で数枚ずつ払って、チャージしなおしてまた残りの分割分を払うことが出来ました。
We host your creativity. 『 HETEML 』
ところが、実はnanacoにはセンターお預かり分という枠があり、最大で一月20万円まで貯めることが出来るのです。
細かいレギュレーションは以下の通り。
従って、固定資産税や大排気量車など50,000円以上の場合はセンターにあらかじめ預けておいて、nanacoチャージの50,000円分を払ったら、「残高照会してください」とレジで言えばオーバーした部分を払うことが出来ます。したがって、50,000円を超える度に「残高照会してください」とレジで何度も言えばセンターお預かり分から使えるのです。
ここで問題はレジの人が慣れていないと、キョトンとされることがあります。私の住む田舎でも今のところ皆理解していて対応してくれますが、時々そんなことがあるそうです。
次に、センターにクレジットチャージする方法を紹介します。(ここではnanacoアプリからのチャージ方法です)
まず、センターお預かり分というところを選択。
[広告]
次にセンターお預かり分確認を選択。
そうすると、ブラウザーが立ち上がり、ログインするとnanacoの会員メニューになります。アプリのログインと同じです。
ブラウザーでログインするとアプリでもログインしているので警告が出ますが問題ありません。
次にメニューからセンターお預かり分履歴確認をセレクト。
あとはクレジットチャージというメニューがあるので金額をセレクトして入金するだけです。その際、上にも書いてありますが30,000円が一回の上限で、1日3回までです。
これで高額納税者の方も安心ですね!?
ちなみに税金の支払いはnanacoポイントは付きません。あくまでもJCBでクレジットチャージする時にクレジットカードにポイントが付くだけなのでお間違えないように。
徹底比較!クレジットカード&電子マネー&ポイントカード得する選び方 最新版 (TJムック) 価格:745円 |
[広告]
サラリーマン投資家ランキング
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓