就職を考える

国公立の合格発表が有り、いよいよ19年の大学入試も佳境ですね。東大・京大の合格者数という見出しの雑誌をあちこちで見かけますね。最近では東大・京大・国公立医学部医学科という3つが秀才の基準のようですね。したがって、進学塾系のランキングには国公立医学部医学科が入っていますね。


ロリポップ!のドメインは選べる全104種類!!

昨今の就職事情を反映した形ですね。

ということで、今回は就職について書きます。

常々私は大学受験は人生のうちの最初の通過点であり、一つの人生のターゲットである就職へのステップであることを言っています。何となく偏差値一覧で上の方から選んで行く・・・大学に入ることが目標になって大学で見失ってしまう・・・・など、分かっていても度々間違えてしまうものです。

ところが職業の情報はあまりにも少なく、学校や塾では教えてもらえません。ネットや雑誌での偏った情報など・・・本当の真実はなかなか分からないものなのです。

たとえば、大学の就職先リスト一般職総合職も混ぜて書いてあるので、実際の真実は分かりません。私は大企業で人事面も分かっているので、現状をありのままに書くと、旧帝一工神と早慶上理ぐらいでしょうか。MARCH、関関同立あたりでは厳しく、それ以下だと相当何か光るものが無いと総合職で入社できません。ところが、大学の就職先リストには大手企業が名前を連ねます。そうなんです一般職も総合職も、まとめているからです。

そんなこと、高校の進路指導の先生は教えてくれません。

次によくある給料ランキング。これも全く使えないデータです。なぜなら大手の製造業やサービス業は、前述の一般職工場の人も全部ひっくるめて平均給料として出しているので、もはや意味のない数字です。一方、〇〇ホールディングスとか統括会社は役員しかおらず、平均年齢もメチャクチャ高く給料も高い。これでは本当の知りたい情報は分かりません

唯一、大卒新人給料ランキングはある程度、その業界が高いか安いか分かります。しかし・・・実はここにも大きな罠が。新入社員の給料って実はどこも大差ないのです。そこからの10年、20年で全然違うのです。賃金カーブを比較しないと実際の所は分かりません。一番信用が置けるのが35才の給料とか具体的なポイントでの比較です。

となると子供たちは、就職の為の大学と言っても、イメージが分らないのです。結局、イメージで「サッカー選手」「宇宙飛行士」と幼稚園児が言っているのと、大して差は無いのです。。。実は。ましてや企業に入ることなど、さっぱりイメージが湧きません。

ところがイメージしか無いのに、それがかなり揺れ動いています。女性の憧れのスチュワーデス。今では・・・。アメリカの国内線乗って見れば分かります。そんなもんなんです。

弁護士や歯医者は余り過ぎて大変なことに。。。歯科医院なんてコンビニより多いのです。。。

東大に行ってキャリア官僚や東〇電力など・・・。いつもTVで頭下げて謝ってばかりですよね。

大手優良企業が業績悪化して海外資本に乗っ取られるニュースが時々ありますよね。自分の会社の業績が良くなるか悪くなるか・・・それは誰も予想できません。さらに自分が出世するかどうかなんて、もっと運次第です。ここまで勉強して、あとな運任せなんて言うのも寂しいしね。

そんな事情もあって、ここ数年で医学部の人気がメチャクチャ上昇しています。特に国公立の医学部医学科は東大・京大並みになっています。

なぜなら、東大理Ⅲ(医学部)でも琉球大学医学部でも医者には変わりなく、どこでも給料は大差ありません。すなわち大学入試と人生のファーストターゲットである就職活動一つになったような物なので、医学部人気もうなづけます。私立は10倍以上の授業料なので、国公立に行けるならムダ金を払う理由もありません。なんせ、どの大学に行っても医者には変わらなく、食いっパグれることはありません。

ただ、これから人口減少が進んで、医者余り時代にも突入するでしょう。(ここ10年ぐらいは大丈夫ですが)

ここで、断っておきますが、給料が高いから良い職業で、安いから悪い職業と優劣をつける訳ではありません。あくまでも収入を追い求めるならば・・・という前提です。収入が低くても納得できる職業ならばそれで良いのです。最後は結局納得できるかどうかなんですね。

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

ということで、結局のところ何が良いのか、わからなくなってしまいますが、私は子供に6つの事を言っています。

①仕事は大変で楽な仕事は無い。だから少しでも自分の興味があるものが良い

②仕事と趣味は分けた方が良い。挫折した時に気を紛らわせる物が無くなる

企業に入るなら好きな仕事は出来ない。それがイヤなら起業するしかない。
高給取りならばそれでも我慢できる。周りより安ければやってられない。
それが企業に就職すると言うこと。

④企業に入るなら最大手。4番手、5番手では予算が無く色々出来ないことも。

⑤企業に入るなら最大手給料は業界のトップと底辺では雲泥の差。
(医者は逆で大学病院<県立病院<市民病院<街中のクリニック)

⑥希望の大学に入る=就職の選択の自由度を増やすための1ステップ。
(東大と無名大学では全く自由度が違います)

結局のところ就職の選択の為に大学を選んで進学するわけだが、大学を自由に選ぶために、中・高でしっかり勉強するのです。 中高生ではなかなかイメージが付かず、自分のやりがいがある仕事なら給料なんて安くていいと、思いがちなのだが、現実はやりがいだけで片付けれないのです。

あとは白馬に乗った王子様が迎えに来ないのですよね・・・現実は。夢見る女子も要注意ですね。その夢ではなく、現実的な職業を夢見ましょう!

親としては将来の職業について、できるだけサポートしてあげたいものです。何の為に勉強しているか分からなくなる時があります。そんな時こそ将来の夢を一緒に考えてあげてくださいね!

《番外編》

ここまで就職の為の大学選びであると言っているのに、専門講座(研究室、ゼミ)選びに無頓着すぎる学生が多い。実はこれで就職の1/3ぐらい決まっていると言っても過言ではないのに、「教授が良さそうな人だから」「楽そうな講座だから」とかバカげた理由で選んでしまう人がいる。いくら良い大学でも、企業はその講座や教授との繋がりで採用しているので、教授推薦以外で自力で就職活動をすると、不採用になるケースが多々ある。講座選びは人生を決める覚悟で選ばなければならないと言うことを、誰も教えてくれないのですよね。

ところで、我が母校は東大も京大も医学部合格数もどんどん下がっています(涙)。学区の縛りが無くなったので、優秀な生徒が他校へ流れてしまっていますね。我が子もその学校に通っているので、学力低下は正直うれしくないですね。。。さぁ、いよいよ3年になるので、受験の年に突入ですね!!!

 

「会社四季報」業界地図 2019年版 [ 東洋経済新報社 ]

価格:1,296円
(2019/3/18 00:13時点)
感想(9件)

これは必読ですね!

日経業界地図 2019年版 [ 日本経済新聞社 ]

価格:1,296円
(2019/3/18 00:13時点)
感想(3件)

ひとめでわかる産業図鑑&業界地図(B2B編) [ イノウ ]

価格:1,922円
(2019/3/18 00:14時点)
感想(0件)

日本人の給料ランキング 初任給だけではわからない!122職種の平均年収&生 (TJ MOOK)

価格:691円
(2019/3/18 00:15時点)
感想(0件)

幸せ!の給料学 幸福な職業選択のために 97職種上場1701社年収ランキング一挙掲載!

価格:1,404円
(2019/3/18 00:17時点)
感想(0件)

日経キャリアマガジン特別編集 価値ある大学2019年版~就職力ランキング~ [ 日経HR編集部 ]

価格:979円
(2019/3/18 00:18時点)
感想(0件)

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」






[広告]


貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


いよいよ私立中学の試験!

いよいよ全国各地の私立中学の試験が始まりましたね。

一番遊びたい盛りの子供たちが我慢して、この日の為に勉強してきたので、我々親も精いっぱい応援してあげましょう。


ドメイン取るならお名前.com

そして、「あまりできなかった」と帰ってきても、決して非難しないようお願いします。最終的にはお子さんのが叶うかどうか、自由度を上げる為に、良い大学に行くだけで、その大学に行きやすい自由度を上げるための、中学、高校の選択なのです。決してママ友たちの見栄の張り合いの為に、子供に勉強させているわけではありません!!

ランクの高い学校ならば、自由度が10だったのが、一つ下がったら自由度が9になるだけで、そこからどれだけでも挽回できます!!

普通の商業高校お子さんでも、そこでトップクラスならば、慶應義塾大学に推薦で入る子もリアルにいます!!

だから、まだ中学なのでその先はまだまだ無限の可能性があります!精いっぱい頑張ったお子さんをほめてあげてくださいね!

喜ばれるギフトに、ふとんクリーナーレイコップ

ただ、下記の記事にも書きましたが・・・


[広告]

ここからは厳しい現実の話なのですが、東大 理Ⅲは公立高校から現役で行く人はほとんどいないのです。まず行けないと思った方が早いです。東大でも理Ⅲ以外なら山ほどいますが、理Ⅲは無理です。なんせ東大合格者約3000人のうち、理Ⅲはたった100人程度なんです。

それが現実です。

灘高や開成高校の生徒の会話は「まぁ、100位以内なら東大かなぁ、トップ10なら理Ⅲだけどなぁ~」と言う感じです。ところが、その辺の高校ではそうはいきません。常にトップクラスにいる人間しか東大は行けません。まして理Ⅲなんて数年に一人出るレベルなんです。

勉強もスポーツも同じで、ハイレベルに混じっていれば、おのずとハイレベルになってくるのです。「ハイレベルで挫折を味わうより、普通の高校でトップレベルを味わっていた方が伸びる」という人もいますが。それは妄想で現実は無理なんです。オリンピックの強化合宿だって、高校生と試合していてもダメで、海外遠征してでもハイレベルなところと戦って磨きますよね。

あと、公立は全員に理解させるために、非常に授業がゆっくりで、ウチの子も「授業が遅すぎる」とぼやくほど。。。

さらに高校でも3年間でようやくセンター試験の内容を終わっているので、センター直前の晩秋でも「まだ習っていない・・・」と嘆いています。中高一貫校の子は中学3年では高1の内容で、2年までにほぼ習うべきところは終わっている・・・というのです。あとは試験に備えてハイレベルな問題を解く。。。これでは、公立高校では勝てません

ということで、前半では中学受験で一喜一憂しなくても良い・・・と言うことを書きましたが、中学受験もある意味、大学受験の一部だと思って頑張ってください!

まだ、小学校・中学校の皆さん。一歩でも二歩でも早く始めておきましょう!そして、親はなぜ早くやることが意味があるのか、ぜひ教えてあげてください!!

祝い金がもらえる賃貸情報サイト「キャッシュバック賃貸」

とにかく早い方がいいです。いつやるの?今でしょ!!

無料お試しで始めてみましょう!
 


[広告]

干すよりきれい!!
↓ ふとんクリーナーのレイコップ ↓


公立では理科・社会なんてやってられない。。

今ちょうど、中間テストの時期ですね。そろそろ中休みの時期なので、中間テストの結果が悪かった人は、心して夏休みを過ごさないと、どんどん遅れていきますよ!

さて、我が子は中高一貫校ではなく、普通の公立高校なのですが、やはり社会や理科が遅く無駄だらけなのです。英数も遅くのんびりやっているのですが、社会や理科も、明らかにセンターで使用しない教科をチンタラやっています。

正直、期末・中間テストが無ければ、見切りをつけたいところなのですが、やはり成績表に響いてくるので、無視はできません。なんせ、昨今、半分以上推薦という学校も多く、早稲田・慶応ですらメチャクチャ推薦入学生がいます。国公立も推薦が増えてくる時代の流れは変わりません。。。。やはり推薦も無視できないのです。


[広告]

だから、全教科やるしかないのです。。。

ただ、正直、私立の中高一貫校と対等に受験は出来ません。ただでさえ、英数が遅れているのに、社会・理科の教科をやる余裕はないのです。そりゃ、「東大理Ⅲは公立からでは無理」という定説もうなづけます。

我が子は理系なので、理科はそこそこ好きで、英数国の隙間をぬって勉強していますが、正直センターしか使わない社会に時間を割く余裕はないので、中学から色々な策を打っているのです。

その一つが、こちら!トイレの地図!まぁ基本ですね。

勉強する時間が、もったいないので、生活の一部に組み込んでいます。そして理系なので、周期表も別のトイレには貼っています!

学校の授業のペースは遅いが、センターに出る内容なんて決まっている訳なので、生活の一部としてどんどん覚えていけば良いのです。

そして、ようやく本日の本題ですが、高校からは洗面所には地図帳がぶら下がっています。一週間ぐらいしたら次のページに変えて、何ども見させます。特に重要なのは最後の方のグラフが書いてあるページ!!

ホームページ作成サービス「グーペ」

勉強ではなく、歯を磨きながら、ボーっと眺めているだけで、「へぇ~。鉄鉱石の輸出が多いんだ」とか思ってくれれば良いのです。

地図の種類から始まり、人口、気候、農業、工業、輸出入そして地形・・・。地図帳の後ろのページや地理便覧など眺めているだけで、センターで点数が取れます。

これ、わざわさ、ネットで中古の地図帳を買って、自由に記入ができるようにしています(学校のものは別に)。脇にはペンが置いてあるので、気になった所はガンガンマークしていきます

時々、私も重要な所はマークしておきます。だから、落書きだらけなんです(笑)。

人気コミックを1冊100円でお手軽レンタル、漫画を楽しむなら電子貸本Renta!

ということで、マジで社会(うちは理系なので)の勉強に時間をかけている場合じゃないので、こんなところでなんとか時間を捻出して頑張っています!!


[広告]

参考になりましたか?

地図帳って意外と安いですよ!塾や通信教育で何万円も払うなら、これだけで、メチャクチャ点数取れるので、安いもんですよ。

すごいねぇ。そこまでやる!

だから言っているでしょ!「受験対策」半分は親の力・・・。

あんまりネタをばらすと我が家の秘策が秘策にならなくなるので、今日はこの辺で。。。

 

高等地図帳 改訂版 2018-2019 [ 二宮書店編集部 ]

価格:1,728円
(2018/6/10 14:17時点)
感想(0件)

【中古】 高等地図帳 2013ー2014 / 二宮書店編集部 / 二宮書店 [単行本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:289円
(2018/6/10 14:19時点)
感想(0件)

【中古】 高等地図帳 2013ー2014 / 二宮書店編集部 / 二宮書店 [単行本]【ネコポス発送】

価格:289円
(2018/6/10 14:20時点)
感想(0件)

改訂第2版 センター試験 地理Bの点数が面白いほどとれる本 [ 瀬川聡 ]

価格:1,512円
(2018/6/10 14:34時点)
感想(8件)

基本地図帳 改訂版 2018-2019 [ 二宮書店編集部 ]

価格:1,728円
(2018/6/10 14:21時点)
感想(0件)

【中古】 基本地図帳 2015ー2016 / 二宮書店編集部 / 二宮書店 [大型本]【ネコポス発送】

価格:951円
(2018/6/10 14:22時点)
感想(0件)

まぁ、新品でも大した値段じゃ無いので、新しいものが良いとは思います。送料無料だし。

【中古】 基本地図帳 2015ー2016 / 二宮書店編集部 / 二宮書店 [大型本]【メール便送料無料】【あす楽対応】

価格:951円
(2018/6/10 14:23時点)
感想(0件)

ウチは基本地図帳というバージョンです。センター対策なのでこれで十分。




↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓