夏からずーっと、志摩の大王崎から麦崎沖あたりで、根魚三昧。
比較的、浅い海域(20m程度)ではアカハタ三昧だったが、ちょっと沖に出ると根から少し上のオオモンハタが釣れた。30mから40mあたりは、ほとんどオオモンハタで見事に住み分けられていた。
アカハタはボトムべったりなので、テキサスリグでねっちり探ると良く釣れた。秋の活性の高い時期では、アカハタも上から落ちてくるワームに好反応で、ボトムをじっくり狙わなくても、ジグヘッドのスイミングでも来た。ぶっちゃけ、この時期何でも釣れてしまう感じです。
特にジグヘッドのスイミングではオオモンハタが釣れるので、10月~11月は非常に効果的。12月になるとさすがに海も荒れて釣りづらくなるが、それでもジグのスイミングで通用する。
根掛かりを恐れなければ、40~60g程度のメタルジグ(TGベイトが最強)でも十分釣れる。特に中層でやる気のあるオオモンハタはすぐに反応する。ボトムにしっかり落とせば、当然アカハタも。
深谷水道から西側の麦崎灯台までの間は砂浜もあり、砂地エリアでアマダイやヒラメ、コチなども釣れる。ただ、ポイントを絞り辛いエリアであまりいい結果は出ていない。
秋も過ぎて、極寒の1月2月になるとやはり深場に行ってしまい、20mより浅いところは反応が薄い。逆に30mラインでアオハタやアヤメカサゴなどと共に、アカハタ・オウモンハタは釣れます。沖は水温も高く高活性だが、冬の時化との戦いで、なかなか沖で出来ないのがやはりネック。
この海域は、青物も豊富でブリもカンパチも釣れます。ちょっと沖ではカツオやマグロも釣れます。御前崎などに行かなくても、非常に魚影も濃いので近場で色々な魚種が楽しめます!
サイズを選ばなければどれだけでも釣れますが、幼魚虐待は海洋資源を枯渇させるので、やはり大物を狙いたいですね。アカハタなら45cmオーバー。オオモンハタなら50cmオーバーが釣りたいですね!
【ロックフィッシュ入門セット】●アブガルシア ソルティースタイル ロックフィッシュ STRS-902H-KR+アブガルシア オーシャンフィールド 3000H/3000SH 価格:22,106円 |
ジャッカル グッドミールクロー 1.5in (ロックフィッシュ ワーム) 価格:484円 |
価格:5,680円 |
ロックフィッシュShore Magazine(vol.2) 釣力アップの決め手はここにある!! (メディアボーイムック ソルトルアーバイブル vol.7) 価格:1,425円 |
一誠(issei) 海太郎 うまはたグラブ 3.8インチ #018 ロックフィッシュSP 価格:715円 |
[広告]
にほんブログ村
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓