もともとバス釣りでかつ大物狙いで小物は眼中にないので、やはり海の釣りでも
①キャスティング(キハダ、カツオ、シイラ、サワラ、シーバス等)
②根魚(テキサスリグを筆頭にワームでの釣り)
③トンジギ(タネトン、キハダなどデカいものが釣れる)
この3つがやはりお気に入り。
タイラバや通常のメタルジグの釣りなど、正直あまり面白くない。基本キャッチアンドリリースなので、小鯛やハマチが釣れても持ち帰る訳でもないのでいまいち。
エギングはやったことが無いので、やったらゲーム性がありそう。
さて、今回はベタ凪の志摩沖にまたまた行ってきた。
いつもの長久マリンで船を借り、麦崎灯台を越え和具漁港沖まで西側を攻めた。
水深70mぐらいから開始。
普段はその水深エリアは沖なのでうねりが強く小舟では難しく、今回のような凪じゃないと攻めれない。
さすがに水深があるエリアでは活性が高く、さらに今まで岸沿いでやっていた魚種とは全く違って、御前崎に来たような気分。
まずはアヤメカサゴがTGベイトにヒット。水深70mだとテキサスリグやジグヘッドのワームでは難しく、何が釣れるか分からないということもありジグサビキにワームを付けて誘った。そのワームにアオハタがヒット。
活性が高いポイントでは着底する前に、ヒメやアヤメカサゴやガシラなどが食ってきて、入れ食い状態。さすがに幼魚虐待はいけないので大きなワームを付けて出来るだけ小物はかからないように。それでもアヤメカサゴなどよくヒットした。
極めつけはチカメキントキが釣れたことで、通常100m以深のところに住む魚が釣れ驚いた。
水深30mぐらいのところでは、テキサスがやれたので、先日購入したHRFのロッド、リールを入魂!魚種はいつものアカハタ&オオモンハタがメインになった。
テキサスでフッキングが気持ちよく決まり、やはりバス釣り師のパワー全開でポンポンと根魚をゲット。HRF Air 73M/MH Bはボートからではちょっと長めのレングスだが、テキサスのフッキングや根から離すという意味では丁度良い長さ。さらにティップはMクラスでしっかり食い込み、バット部分はMHの為、フッキングした後の「グン」という反発力がオートマチックに根から離すイメージ。
また、リールもHRF PEスペシャル 8.1TWSも高速レベルワインダーでフッキング時などの糸の食い込みが無く、次のキャストに影響がない。ギヤ比も高くピックアップも小気味よく出来る。ドラグクリッカーも搭載され値段以上の充実ぶり。あとはカラーリングがどうしても好き嫌いが分れますね。
夏から秋によく釣れていた20mよりも浅いポイントも見に行ってみたが、そこは反応が薄かった。3月と言っても水の中は真冬で、今一番水温が低い時期。やはり20mより浅いエリアは冬場は難しい。
今日は深場も狙うことが出来て、色々な魚が楽しむことが出来た。相変わらず、クーラーBOXの中を真っ赤にして、帰港した。
いよいよロックフィッシュシーズンの開幕ですね。
エコギア(ECOGEAR) エコギア熟成アクア バグアンツ 3.3インチ J08 赤エビ 価格:880円 |
ザ・ロックグラブ 3.5インチ パールホワイトグロー デュオ 根魚 カサゴ ガシラ アイナメ キジハタ メバル ワーム クロソイ用 価格:544円 |
ダイワ ベイトリール 20 HRF PEスペシャル 8.1R-TW 2020年モデル (右巻) 価格:26,180円 |
ダイワ(Daiwa) HRF AIR 73M/MHB・N 05801556 価格:28,027円 |
●エコギア キジハタグラブ 4インチ 【メール便配送可】 【まとめ送料割】 価格:572円 |
ルーディーズ ハタ喰い・魚子 4.0インチ イワシ / ハタ類 シャッド系ワーム 金丸竜児 【釣具 釣り具 お買い物マラソン】 価格:608円 |
[広告]