CB-ONEのQUICK、Z4を爆買い

先回、自分があまり釣れないのに隣の人が良く釣っていたので、真似てCB-ONEのQUICKを使ったら、すぐに釣れ「やはり人気の有るルアーは釣れるんだ」と実感しました。

正直、メタルジグなんて金属の塊で、アクションなんて知れており、タナに到達できる重ささえ間違わなければ、色も形も関係なくヒラヒラすればなんでもOKと思っていました。ジギングなんて交通事故のようなもので出会い頭で魚がいるかどうか・・・と思っていました。

たしかに釣れるには釣れるが、何度も釣行を重ねていくと、やはり微妙に差が出ます。

やはりアクションも重要であるなぁと少しずつ認めざる得なくなってきました。

アクションにはメタルジグそのもの、アングラーのしゃくり方、ロッドの硬さ、ラインの太さなどのファクターが有ります。

その中でも半分はフォールでヒットするので、フォール姿勢やフォールの動きはメタルジグそのものに依存します。

そこで、「メタルジグは何でも同じ」という持論を捨てて、ミーハーな人気ジグを購入しました。

他の地方ではどうか知りませんが、伊勢湾近郊ではCB-ONEのQUICK、Z4あたりはメチャクチャ人気ですぐに売り切れます。

特に200~130gあたりはすぐに無くなります。

今回、たまたま寄ったお店に大量に入荷していたので、大人買いしてきました(笑)


ロリポップ!のドメインは選べる全104種類!!

伊勢湾ではなぜか緑×金が人気があるのですが、同じ色ばかりでは面白くないので、あえて色んな色にしてみました。色の効果はまだ信じていないので・・・。

180gから100gまでのQUICKとZ4をお買い上げ。

また、近々深場に行くので、QUICKの250gも購入しました。正直、深場の根魚には効きそうですが、根掛かりが怖くてビビッてあまり使用しないかも(笑)。


★月額100円(税抜)~/WordPress簡単インストール! ロリポップ!レンタルサーバー ★

こうやって、今度はロッド、今度はリール・・・とドンドン泥沼にはまっていくんでしょうね。

バス釣りでもどっぷりで20セット以上竿とリールをもっており、今年は渓流ルアーも始めて・・・さらにジギングもとなると、破産しそうです。。。

まぁ釣り自体も楽しいですが、道具選びも含めて楽しみな趣味なんで仕方ないですね(笑)。

 

メタルジグ150g 4個セット 新品 ジギング・青物・ブリ・ヒラマサ・太刀魚等に

価格:2,090円
(2020/12/26 13:51時点)
感想(1件)

【全8色】ダイワ ソルティガFKジグTG 180g (メタルジグ ジギング)

価格:4,158円
(2020/12/26 13:51時点)
感想(0件)

メタルジグ セット 100g スロージギング 太刀魚 4個セット 青物/ジギング/ルアー/釣り/釣り具/タチウオ/太刀魚/ルアー/ハードルアー/ライトショアジギング

価格:3,238円
(2020/12/26 13:52時点)
感想(0件)

ハヤブサ フィナ ジャックアイ スロー FS424 150g (ジギング メタルジグ)

価格:1,100円
(2020/12/26 13:53時点)
感想(2件)

メタルジグ ロングジグ 投げ釣り用ルアー 3色セット 100g/130mm×3本 スロージギング Goture(ゴチュール)ヒラマサ ブリ 釣り用ルアー 釣り用品 釣り具 釣具 釣り 釣り道具

価格:2,768円
(2020/12/26 13:55時点)
感想(0件)

ダイワ(Daiwa) ソルティガ BJ 200SH 右巻き 00613714

価格:45,812円
(2020/12/26 13:56時点)
感想(0件)

ダイワ 18 ソルティガ BJ 63XHS-S・V (ジギングロッド) (大型商品A)

価格:43,560円
(2020/12/26 13:57時点)
感想(0件)


WordPressを使うならロリポップ!
簡単インストール完備で楽々スタート!






[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


まだまだ熱い伊勢湾ジギング

寒ブリの季節。

伊勢湾のジギングが熱いです。

今日は北西の季節風が厳しく、多くの船が欠航の中、頑張って船を出してくれました。


レイコップ公式オンラインストア

余りの波の強さに立って釣りができないような状態でした。

いつもの発電所前などのシャロ―は爆発せず、単発に終わりましたが、ポツリポツリとまんべんなく釣れました。この爆風の中、鳥山を追いかける感じで、ベイトが多い所を探しながら、まんべんなく釣っていました。

終始誰かが上げており、活性は高い状態でした。

そもそも船が少なかったのと、ローライトで警戒心が薄れているのか、とにかく良く釣れました。

多い人は5~6本釣り上げ、そのうち1本はブリという感じでした。

私はお祭りでリーダーを結びなおしたり・・・なかなか波に乗れず、今日も苦戦していました。

なんとか2本ワラサを上げましたが、とにかく波が強く体ごと吹っ飛んで、全身打撲で・・・なかなかハードな釣りでした。


【レイコップ】安心の2年保障は公式ストアだけ!

そんな状況だったので、150~200gの重めのジグのローテでした。

どてら流しでメチャクチャ船が流されるので、キャストしてもジグが着底したころには足もとに来て、しゃくるころには船の下・・・という感じでした。

いつもカリボソジグなので、今日は封印して他のジグで頑張りました。

1匹目はTGベイト150gの緑で、着底後しゃくった時にはフッキングしていたので、フォール中にバイトしてきた感じです。丸飲み状態でした。

2匹目は1匹目から色々なジグを試していたが、なかなか釣れないので、スローじゃないけど・・・・とQUICKの150gを落とすと、最初のひとシャクリで、リアフックにガブリとヒット。おそらくシャクったあとのフォール中のバックスライドに反応したようです。さすがQUICK。今まで全く釣れなかったのに・・・。隣で爆釣している人もQUICK、Z4を多用してました。

残念ながらZ4の150gを家に置いてきたのでZ4は180gでやっていましたが、ちょっとオーバーサイズ気味でした。

さらにTGベイトのフックが切れてしまって、予備フックも無く・・・。

色々試しましたがダメでしたねぇ~。

ジギングって、交通事故のようにかなり運の要素が強いと思っていましたが、やはり、釣れるルアー、アクションがあるのですね。はまりパターンをいかに見つけるかが、釣果に左右してきますが、その際手持ちのオプションが多いほど、柔軟に対応できるので、ちょっとジグレパートリーを増やそうと思います。

 

【ポイント最大28倍!】ダイワ ソルティガ TGベイト 150g PHグリーンゴールド 【メール便 / 代引不可】【12/20(日)0:00~23:59】

価格:3,465円
(2020/12/21 08:51時点)
感想(0件)

(5)ダイワソルティガ TGベイト 150g (メタルジグ)

価格:3,267円
(2020/12/21 08:52時点)
感想(0件)

ジャッカル(JACKALL) バンブルズジグ ショート 150g 【ネコポス配送可】

価格:1,138円
(2020/12/21 08:53時点)
感想(0件)

ハヤブサ フィナ ジャックアイ スロー FS424 150g (ジギング メタルジグ)

価格:1,100円
(2020/12/21 09:42時点)
感想(2件)






[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
干すより綺麗
↓ 贈り物はレイコップ ↓


伊勢湾ジギング秋

久しぶりにジギングに行ってきました。

11月、秋が深まってくると伊勢湾入口付近にブリが結集してきます。

ハマチ、ワラサもまんべんなく釣れて、いよいよジギングの楽しい時期です。

ブリやワラサが釣れ始めると、タチウオは終了のようです(釣れるのですがお客さんのニーズがワラサやブリに傾いてくるので・・・)。


世界にたった一つ、あなただけのドメインを登録しよう!

さて、まずは渥美半島の西沖あたりの水深25mぐらいのポイント。

水道部分と違って、さほど潮流も無いので100g程度のジグで狙う。

ボトム付近で反応があると言うことで、本当はもう少し小さめのジグでも良かったのですが、90gのカリボソジグ(今は廃盤?)で狙います。

早速、ボトムで反応。着底後ふたシャクリで来ました。

しばらく、移動してまたボトムで・・・今度はかわいいマゴチ。

潮止まりタイミングでなかなか青物が続きません。船中でポツリと誰かが釣って移動、誰かが釣って移動という感じで、爆釣とは行きません。

そんな中、55cmの大マゴチが釣れた。

なかなかグロテスクな顔をしてます。船中ではヒラメも上がっていましたので、やはり底は砂地でしょうか。根掛かりを気にしなくて良い点も、伊勢湾ジギングの特徴ですね。

そんな背景もあって、伊勢湾ジギングは比較的ライトタックルでOKです。

PE0.8~1.5号

ジグ60g~150g

ラインは150mぐらい巻いておけば十分です。上記ラインを200mぐらい巻ける小型のベイトかスピニングリール。ただ、80mぐらいのところを狙うこともあるので、ハイギアのリールが良いでしょう(ローギアだと手がだるくなる)。

根が無いのでしっかり弱らせれば、ブリでも大丈夫です。

もう一つ特徴として、根がないのでテールフックをつけるのが主流のようです。おかげで、マゴチやヒラメも掛かります。

移動を繰り返し、色々なパターンを試すも、ヒットは無く結局ボトム付近でちょこちょことあまりアクションしない時に反応します。

50cmぐらいの丸々と太ったハマチ。ライトタックルなので結構楽しめます。

早巻きやジャーク、扁平ジグでヒラヒラとさせてもダメで、結局シルエットが細く動きも少ないカリボソジグばかり。

色々ローテーションしても結局、これにしかヒットしない。

3本目も着底後、ふわっと浮かせたらコツとアタリがあったのでフルフッキング!!バス釣りの感覚で釣れて気持ち良かった。

これまた50cmぐらいの丸々としたハマチ。

最後にタイラバをやるということで、7~80mの水深のところでやるも、ノーバイト。他のお客さんが1本あげていたようだが、イマイチ反応はなく終了。

帰りがけに、ちょっとワラサが上がっていると情報をゲットして、ちょっとだけ70mぐらいのポイントでワラサ狙い。なんと3人同時にバタバタとワラサをヒットさせ大騒ぎ。残念ながらマイロッドにはあたりは無く終了。

爆釣ではなかったが、ポツリポツリと誰かかれか釣っており、それなりに楽しめました。

これから、ますますサイズアップが期待できます。伊勢湾ジギングいかがでしょうか?

 

バスデイ カリボソジグ 90

価格:1,188円
(2020/11/7 12:05時点)
感想(2件)

バスデイ カリボソジグ 90g Bassday

価格:821円
(2020/11/7 12:06時点)
感想(1件)

(5)【メール便配送可】ダイワ ソルティガ TGベイト (100g) メタルジグ

価格:2,239円
(2020/11/7 12:07時点)
感想(0件)

【ダイワ】ソルティガTGベイト 120g

価格:2,871円
(2020/11/7 12:07時点)
感想(0件)

CB ONE シービーワン QUICK ZERO1 クイックゼロワン 100g FLピンク202

価格:1,519円
(2020/11/7 12:09時点)
感想(0件)

CB ONE シービーワン QUICK ZERO1 クイックゼロワン 130g FLナチュラルブルー217

価格:1,676円
(2020/11/7 12:10時点)
感想(0件)







[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓


ハゼクランクの季節

以前も紹介しましたが、ハゼをエリアトラウト用のクランクで狙うと釣れます。特にこれから夏の終わりから冬にかけて、水温が低下して深場に行くまでの間が一番良い型が釣れます。


ホームページ作成サービス Z.com Studio

ハゼは縄張り意識が強く、クランクが縄張りに入ってくると、威嚇してきます。フィッシュイーターではないので、決して口に入らない大きさのルアーでも釣れるのです。

この事実を昔から知っていて、エリアトラウトロッドとクランクで釣っていました。

最近では、なんと専用のフックサイズを落としたハゼクランクまで売っています。エリアトラウト用のフックでは、ちょっと大きすぎるので、ハゼ用にサイズダウンしています。

また、あくまでも威嚇なので、ブラックバスのようにルアー本体を丸飲みする訳ではないので、アシストフックも有効です。自作でも十分なので、小さな針を一個付けておけばOKです。

最近では専用の物まであるようで・・・。すごい。

これから、ドンドン良い型が釣れますので、ぜひ漁港や河口で試してください。外道で他の魚(シーバス、クロダイ)が釣れますので、エリアトラウトよりは、ちょっとラインを太めにしておいたほうが良いですよ。

ダイワ ハゼクランクDR (ハゼ専用ルアー)

価格:1,188円
(2020/9/6 15:31時点)
感想(0件)

ハゼ用ルアー マルシン漁具 あげチャン! #レッドゴールド / ハゼクランク 【メール便発送】 (スーパーセール対象商品)

価格:409円
(2020/9/6 15:31時点)
感想(2件)

ダイワ ハゼクランクMR (ハゼ専用ルアー)

価格:1,188円
(2020/9/6 15:32時点)
感想(0件)

【早い者勝ち】 あなたのお名前、残ってる?









[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


根魚のシーズンですがコタツでぽちっと

皆さん、いよいよ根魚のシーズンですね。

おかっぱりで根魚と呼ばれるカサゴメバルアイナメソイが、産卵の為に接岸してきます。

夜な夜ないい思いをしている人もいるでしょうねぇ~。

あとはサーフのヒラメも大型が釣れる季節。食べても美味しいですね!!

私は海が遠いので、なかなかお気軽に行くことが出来ず、冬は完全にオフシーズンになっています。

さて、皆さん、福袋は買いましたか?

えぇっ!!

まだ、年越ししていないのに、福袋?!

そうなんです、今は年越し前に、ネットで福袋を注文して、年明けに届くというパターンが定番なんです!

釣りに行けない私は、夜な夜なネット徘徊して福袋を物色しています!

今は、中身の分かる福袋もありますし、本当にお得ですよ!

今年は、暖かい部屋でコタツでポチっとネットで福袋はいかがでしょうか?

 

【ポイント10倍大感謝祭】 アブ 2019福袋 ショアジギングROCKET STLS-1032ML30-KR /ショアジギング ショアジグ 竿 ロッド リール ライン 糸 セット

価格:27,756円
(2018/12/25 22:17時点)
感想(0件)

【在庫限定30%OFF】シマノ コルトスナイパー メタルジグ お買い得3個セット(福袋) 【メール便配送可】【まとめ送料割】【fuku4】

価格:2,086円
(2018/12/25 22:18時点)
感想(1件)

(ロックフィッシュ・メバル関連商品満載)のお楽しみ福袋

価格:5,142円
(2018/12/25 22:19時点)
感想(0件)





[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはサーバー選びから ↓


急いで!ナチュラム春祭り!!

今「ナチュラムの春祭り」がやっています!4月26日(木)まで開催中なので、まだチェックしていない人は急いで!! 春になっていよいよ本格的な釣りシーズン到来です!!この春はぜひ新しいロッドやリールで!!

\超特価の大売り出し★ナチュラム春祭★/!こちらから ↓


もちろん釣り道具だけでなく、大型連休に大活躍するBBQグッズやレジャー用品はもちろん最旬の春夏アパレルや早くも売切続出!?日本最大級の商品数を誇るレジャー用品だからこそできる!驚き特価品が数量限定で大・放・出!



ホームページ作成サービス「グーペ」

今年のGWの予定がまだ決まっていないあなた!!家族でのんびり釣りはいかがでしょうか?遠くに出かけても大渋滞ですし、意外と近場に釣り場がありますよ!

初めての人でも簡単に読めちゃう。コミック1冊100円レンタル、Renta!

逆に本格的なルアーマンの方は、やはりGWは人が多いので、なかなかタフな釣り場が多くなりますね!メジャーな釣り場は人があふれるので、混雑に影響されない船釣りが良いですよ。なかなか今から予約は難しいですが、船のジギングならば、混雑とは無縁なので、沖に出てしまえばこっちのものです(ただ、帰りの渋滞はありますが。。。)

さぁ、季節も良く良くなってきたので、釣りに行きましょう!!

[広告]

つり丸

つり情報

最新版 関東周辺ファミリー釣り場ガイド

関東 子どもとでかける!釣り場ベストガイド

東京湾釣り場徹底ガイド―千葉、東京、神奈川身近な釣りのオアシス

3ヶ月で資格!FP2級・3級速習編で完成! ★ぶっちぎり宅建ライブ開講★

伊豆半島全堤防釣り場ガイド

空撮 紀伊半島釣り場ガイド3 南紀・紀東

浜名湖釣り場マップ

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓


お久しぶりにジグ登場?!

ちょっと部屋の整理をしていたら、なんか重たい物体が。。。

何だろうと開いてみると・・・・。おぉ!久しぶりにジグ登場!!樹脂ケースから布製フォルダーに移したことをすっかり忘れていた。

部屋には海のルアー、BASS用、ナマズ&雷魚用、トラウト用・・・そしてフライなど釣り道具がてんこ盛りなので、どこにあるか本当に分からなくなってしまう。PLANOの透明ケースに分類して入れているのだが、ジギングのジグがあまりに重すぎて、割れそうだったのでジギングだけ特例で布に分けていたことをすっかり忘れていた!!!

この布製のケース本当に便利で、フックが刺さらず、からまない。ルアー同士がぶつかって塗料が剥がれることもなく、とても使い勝手がいい。もし、樹脂製ケースに入れている人がいたら、ぜひお試しあれ!!手放せないですよ!とてもコンパクトに収納できます!!

ただ、あまりのコンパクトさで、すき間にはまり込み、見失うことがありますが(笑)。

100g以下用と100g以上用に使い分けています。

こちら大型用。

こちら小型用。撮影用に出していますが、収納時はすっぽり中に入っています。

ホームページ作成サービス「グーペ」

あぁ~。暖かくなったらジギング行きたいねぇ~。

★ぶっちぎり宅建ライブ開講★ 最高の講義を万全のサポートで!

そうそう。この収納。ジグラップとかジグロールバッグとか色々な名前で呼ばれています。いずれにしてもフックが刺さりにくい材質で便利です(適当な布のバッグではだめです)。

ダイワ(Daiwa) TPジグラップ(A) ショート

価格:2,343円
(2018/2/25 20:51時点)
感想(0件)

4月1日限定!エントリー&楽天カード決済でポイント最大14倍!ダイワ サムライジグ 30g (メタルジグ ジギング)

価格:660円
(2020/4/2 21:16時点)
感想(0件)


[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

↓ 綺麗なホームページ作りはこちらから ↓