タネトン捕獲!

ここ数年、志摩沖でビンチョウマグロのジギングでよく釣れている。シーズンは12月~4月いっぱいぐらい。別名トンボマグロと呼ばれており、トンボマグロのジギングで通称トンジギと呼ばれている。

ここに来てなぜ釣れ出したかと言うと、温暖化の影響や黒潮の蛇行とか言う人がいるが、やはり一番は道具の進化と釣り方の確立が大きいと思われます。黒潮の蛇行は大昔から定期的にあるようで、最近の現象ではなく、蛇行によって暖かい水温が志摩沖に近づくわけでもない。むしろ離れています。もともと黒潮はプランクトンが少なく透明度が高いので黒く見えるので黒潮と呼ばれているようで、黒潮自体が魚が多いわけではない。これが蛇行によって志摩沖から離れてしまい冷たい水の塊が出来てしまいます。ここまで聞くとむしろ釣れないイメージだが、この冷たい水の塊を中心に伊勢湾から志摩に向かって(反時計回り)に渦のような反転流が流れ、ちょうど志摩沖で冷たい水と暖かい水がぶつかり合い、プランクトンが発生して小魚をストックします。従来であれば、志摩沖で停滞することのないビンチョウが、これにつられて居続けるのです。親潮を黒潮がぶつかるところでクロマグロが釣れるのと同じ理屈のようです。

そこに来て、細いPEでライトなタックルでもブリなど上げれるようになってきたので(昔はぶっといナイロンしか無かった)、水深100m以上のポイントでも一日しゃくれるような道具の進化や、どのタイプのルアーが釣れるかなど、情報の伝達スピードが飛躍的に早くなったので、昔なら10年かかる新しい釣法が1~2年で確立してしまう。

今年から電動リールも導入して、非常に楽にトンジギが出来るようになった。

あとは群れにあたるかどうかだが、今シーズンはなかなか爆釣の便りが少なく、なかなかシーズンインしなかった。単発で釣れるケースばかりで、釣れるとデカいというパターン。20kg以上のビンチョウマグロをタネトンと言って、繁殖できるサイズと言うことで、一つの目標にしています。10kgぐらいまでを小トン。それ以上から20kg以下を中トンとも言っています。

爆釣の時期になると中トン、小トンがメインになり、船中10本、20本と釣れます。今年は爆釣したかと思うと、すぐに沈黙が続き、また一瞬爆釣するパターン。まだまだ、魚の居場所のデータ化は出来ないないので、手探り状態でお互いの遊漁船が連携して情報交換しています。

22.2.12

この日は2日ぐらいに爆釣した船があったので期待したが、前日からの時化でまた水温が下がり、完全に沈黙。周りの船もノーヒット・ノーバイト。無線からも今日はお手上げで帰る・・・という声もちらほら聞こえる中、13:30ぐらいに、潮も止まって半ばあきらめで、ダメ元で250gのウロコジグを落としてみた。最近は300gや400gなど重いジグが各社からデビューしている背景もあり、使っている平均値が少し重くなっていた。

すると、120mぐらいまで落として電動ジギングのオートモードで10mぐらい巻いたところで”グン”とアタリがあった。

初めは大した大きさじゃないと思ったが、電動リールのドラグが滑って巻けていない。引っ張り出されるようなことは無いが、何か重たい米俵でも100mから引っ張ってくる感じで、ハイスピードで巻くとドラグが滑ってしまうので、指ドラグ(サミング)?を併用してポンピング&モーターで巻き上げた。

おそらく電動でドラグを滑らしたまま巻き続けるとドラグが焼けたり、モーターがやられるので、出来るだけモーターが高温にならないように、強引にモーターのみで巻き上げることは避けた。通常の青物でもハイスピードで巻き上げると、ラインにかなり負荷がかかるので、思わぬ小型サイズでもラインブレイクを経験していたので、ここは慎重に巻き上げた。大型が掛かった時の電動の巻き上げスピードはまだまだ研究不足で手探り。

船べりまでくると、さすがに大暴れしたが、ビンチョウ自体はそんなにドラグを引き出すような魚ではないので多少苦労したが、事前勉強した通り船のところで2回、3回と旋回しながら徐々に距離を詰めてランディング。

・・・がしかし、ネットにリアフックが絡みネットインする前に完全ロック。

22.2.12

他のお客さんにネットを持ってもらい、船長がギャフで取り込んでくれた(汗)。

102cm、20kgのタネトン捕獲成功!

 

大流血とあまりの重さで抱えることも出来ず。。。

一日しゃくって、残り30分でドラマが。足腰もクタクタで、ちょっと腰砕け状態でした(笑)。

今回シマノ ビーストマスター1000EJでしたが、タネトンでも十分巻き上げることが出来ました。ただ、魚がかかった時の巻き上げスピードはどれぐらいがモーターに負荷がかからないのか、まだまだ研究の余地がありました。指ドラグを併用しながらポンピングすれば25kgぐらいまでなんとかなる気がしました。

ロッドもMHでしたが、しっかり反力で浮かせることが出来て、MHで十分かなと思いました(なんせ硬いロッドは体にこたえるので・・・)。

《タックル》

ロッド:クロステージ B60MH電動
リール:ビーストマスター1000EJ
ライン:PE4号
リーダー:50ポンド
ジグ:ウロコジグ250g
フック:ジゲンハイパー ツイン JHT-55 #6/0(リア、フロント共に)



ウロコジグ オリジナル 250g #008 シルバーダブルエンドグロー

価格:2,915円
(2022/3/19 13:05時点)
感想(0件)

全8色】 ウロコ ウロコジグ グローカラー 300g (ジギング メタルジグ)

価格:3,190円
(2022/3/19 13:04時点)

ダイワ(Daiwa) ソルティガ TGベイト 100g PHグリーンゴールド 07450282

価格:2,522円
(2022/1/2 10:12時点)
感想(0件)

シマノ 20 ビーストマスター 1000 EJ PEライン3号400mセット(サンライン シグロン PE X8) 電動リールに糸を巻いてお届けします shimano

価格:106,150円
(2022/3/19 13:07時点)
感想(0件)

【3月20日 24時間限定ポイント2倍 限定】シマノ 21 ビーストマスター 3000EJ【最安値挑戦 安い 数量限定 数量限定】【リール REEL 電動リール 両軸 沖 船 舟 魚 釣り フィッシング】

価格:111,375円
(2022/3/19 13:08時点)
感想(0件)







[広告]


ソルトルアーランキング

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村
貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です