ゴールドクレストの育て方

ゴールドクレストはコニファーの代表格でクリスマスの寄せ植えなど大量にホームセンターで売られて、誰もが一度は目にしたことがあるでしょう。

科名:ヒノキ科
属名:イトスギ属
和名:モントレーイトスギ、モントレーサイプレス

春先はライムグリーンの綺麗な色をしており、秋から冬にかけては黄金色に輝きます。まさにゴールドという名前にぴったりです。


【早い者勝ち】 あなたのお名前、残ってる?

このゴールドクレストは滅茶苦茶流通量があり、人気も高いのですが、日本の気候では難しいといわれています。


格安ドメイン取得サービス─ムームードメイン─

鉢植えで1m程度ならば、水切れだけなければかなり長生きしますが、地植えにして本来の10mぐらいの木にすることはなかなか難しいです。

地植えにすると成長が早いので、あっという間に3mぐらいになってしまうのも、デメリットの一つです。日本の狭い庭ではちょっと扱いにくいです。

また、あっという間に大きくなるのですが、他のコニファー同様に値が浅いので、台風などですぐに傾きます。3mにもなると元に戻すのも大変です。(最近はウィルマというのコンパクトな品種も出てきましたが・・・)

そして最も致命的なのが、湿気に弱いことです。コニファー全体に言えることですが、特にゴールドクエストは顕著です。地植えをすると、1mぐらいからすぐにそのリスクが始まって、梅雨や台風シーズンで土壌の水分量が多いと、すぐに細菌などに感染して枯れてしまいます。1シーズンもたなかった・・・とよく聞きます。

こんな感じで根元からやられます。

我が家のゴールドクレストも、今年の梅雨の長雨でやられました(涙)。

こうなると、もう復帰不可能です。かろうじて生き延びても、もう枯れたところから新芽は出てこないので、頭だけになります。頭部分だけ残して丸くトピアリーにする方法もあります。

こうならないためにも、やはり鉢植えをお勧めします。水はけのよい素焼きの鉢で風通しの良いところで育てれば、何年も育てることができます。水切れさえなければよほど大丈夫です。また、万一枯れても大きくないので処分も簡単です。地植えであっという間に巨木になってすぐに枯れると、倒すのも一苦労なんです。

できればウィルマという成長が遅い品種をお勧めします。

あとワンポイントとして、幹の内側から枯れる(日が当たらないので)ので、枯れ葉を定期的に竹ぼうきなどで落としてやると良いです。内部が密集していると風通しが悪く、枯れるリスクが高まります。

やはりコロナ同様に密集はご法度ですね?!

 

(観葉植物)ゴールドクレスト ウィルマ 3号(10ポット)

価格:4,820円
(2020/8/8 09:48時点)
感想(3件)

ゴールドクレスト 3号 苗木 コニファー 成長速度の速い植物 寄せ植えや、お庭のシンボルツリーに! ウィルマ クリスマスツリー クレスト 垣根 生垣 ポイント消化 観葉植物 敬老の日 ポイント消化 観葉植物

価格:398円
(2020/8/8 09:49時点)
感想(20件)

コニファー(ゴールドクレスト)【トール】 デザインの良い テラコッタ鉢 ウィルマ クリスマスツリー ウイルマ ゴールデンクレスト

価格:9,760円
(2020/8/8 09:50時点)
感想(0件)

【バルコニスト 推奨item】 NEW!! ゴールドクレスト 3段ボール トピアリー イタリアンテラコッタ鉢に植えた 鉢植えコニファー ウィルマ クリスマスツリー ウイルマ ゴールデンクレスト モントレイイトスギ 敬老の日 ポイント消化 観葉植物

価格:14,800円
(2020/8/8 09:50時点)
感想(0件)






[広告]


ナチュラルガーデンランキング

にほんブログ村 花・園芸ブログ ナチュラルガーデンへ
にほんブログ村

貴方もHPを始めてみませんか?
↓ まずはドメイン取得から ↓